インドの洗剤…



食器洗い洗剤も


洗濯洗剤も


漂白剤も


キッチン油落としも


どれもこれも全然良くありません‼️



日本から持って来た


重曹やセスキやマジックリンで


キッチンは掃除してます。



洗濯洗剤は全然キレイに落ちません。


むしろ白いものはどんどん薄汚く…


ドス黒くなっていってる…



制服の白シャツは洗濯後に


時々漂白しますが…



それも、、、



日本では起こらなかった事態が!



白シャツがっっ


ピンクや黄色にあちこち染まる‼️



もう最初なにが起こったのかと思いました。



調べたら


日焼け止めが付着してると


ピンクになり、


生地に何かが含まれてると黄色に⁉️


日本でそんなこと起きなかったんですけど⁉️



ピンク部分はもう一度漂白して


時間置くと消え


黄色に関しては


よくすすいだあとに


酢水に漬けたら消えました。



しかし日本のお酢は貴重品で


インドでは高額商品ですから


洗濯に使うなんてとんでもない‼️


(1瓶1000円くらいする)




なので



インド産のビネガーで漬けたけど


大丈夫でした…