ビジネスの授業での一貫で


チームごとにSDGSな商品開発をして


プレゼンテーションし優勝を決める。



娘のチームは我が家に何度も集まって


頑張って準備してました。



25チームくらいあったのかな⁉️


予選をして


先生達が審査員で


5チームが決勝進出する。



娘たちは、すごく自信があったらしく


もし落とされたらみんなで心中しようって


誓い合ったほどらしく(笑)…



えええ⁉️集団自殺⁉️


どこで?どうやって?と聞くと


娘の部屋の窓から1人ずつ飛び降りるそうで…


それって順番で揉めそうよね⁉️


背の順で大きい順にするの⁉️



そしたらうちの娘は1番チビなので


最後じゃん…笑。。



まあそれは冗談として


それくらいに、命かけて作り上げた


渾身のデキらしい。



学校の授業でそんなに一生懸命に熱くなれるって


凄いですよね。


本当に大盛り上がりで我が家で長時間


楽しそうにやってましたから。




特にうちで料理をしてくれた韓国人男子が


プレゼンもめっちゃこだわって


パワーポイントの資料も2種類作ってきたそうで


アイツはヤバすぎると娘…


凝る子はなんでも凝るのね。。



しかしプレゼンの資料をチラッと


見せてもらったけど


しっかり出来ていて本格的。


すぐ企業に就職して即戦力になりそう…



ちなみに娘のチームは


品質にこだわったTシャツを作ったそうで、



他のチームは


ロボットだったりアプリだったり


太陽光を感知するブレスレットで熱中症予防とか


色々多岐に渡ってたそう。




さて審査の結果はいかに⁉️