3つ前のblogで、私は
『中国人観光客は来日を自粛してほしい』
と書きました
その一方で、
『封鎖された武漢の人たちを、なんとか救出してほしい』
とも書きました

ふたつ矛盾してるようですが、両方とも私が抱いた気持ちです
同じ中国人であるというのに、封鎖された町でウイルス蔓延と死の恐怖に怯えている武漢の人たちがいるなか、悠々と来日し買い物やレジャーをして旧正月を楽しんでいる中国人たちがいる
中国におけるそういった現実
自国民しか助けだそうとしないアメリカや日本やその他の国々
町を封鎖させること
大きな落胆と違和感を覚えたからです

『中国人観光客は来日してこないで!』

確かに過激な発言であったと思います
うちには受験生がいるのよ!!っていう思い…
それこそ他人さまから言わせたら、知ったこっちゃありませんけどね…(^^;
『中国人に対して差別したつもりはありません!』
そう主張したところで、ヘイトとして捉えてしまう人もいるのは当然かと思われます
今回は、サンクUさんが指摘してくれたから、ちょっと冷静に立ち止まって考えられたことです
本当に感謝、感謝…
中国人への差別や偏見のつもりはなかったので、最初は、え??となりましたが、人それぞれの感性なので【なるほど!そう解釈しますか…】と真摯に受け止め、あえて否定つもりもありません
実際、honeyからも
『受験生本人のキウイよりも、れもんのほうがピリピリしてるぞ(;-Д-)』って咎められましたから💧
私が過剰に反応してたんだと思います


この思いは今も変わってません

日本語だから…英語だから…っていうことは抜きにして、今回の私の発言が至らない表現であったことは確かです
もしも、在日中国人の方々が日本で暮らしずらくなってしまったとしたら、それはとても悲しいことですし、あってはならないことです
私のblogで以て不快な思いをさせてしまった方々がいたら、この場で深く謝罪いたします
大変申し訳ございませんでした



emiちゃん、またリブログさせてもらいました

まだ日本からコロナウイルスによる死者はでていません
けれど、もしあなたの自宅の近所でコロナウイルスによって亡くなられた人がでたとしたら…???
当然、誰もがパニックしたり、より過剰に反応してしまうのはないでしょうか?
  
人によって
立場が違えば、抱く感情だってさまざま…
それは当然の心理だと思います


私は今、身体または知的にリスクを負った方々のケアのボランティアしてます
ミキオさんは83歳、肺気腫を患い酸素吸入機が手放せません
自宅では機械、外出中は酸素ボンベが欠かせないのです
入浴前には必ず酸素濃度を計り、90以下だと入浴できないため、ホットタオルで全身を拭いてあげるのですが、
『今日はお風呂に入りたかったなぁ』と残念そうに
ぼやくのです
そして、今日こんなことを言いました

『今流行ってる肺炎になんて罹ったら、ボクみたいな肺疾患のある人間なんてイチコロだよね…中国では健康な人でも感染して亡くなってるというのだから、こわくて外に出れやしない…もう先が短いこんな老人でも、こわい!罹りたくない!って思うのだから、若い人たちは尚更だろうよ…』

ミキオさんの言葉に、なんとも胸が締め付けられる思いがしました
肺気腫という治すことの叶わない持病を抱えながらも、健康な若い人を労る心配りにじーんときてしまったのです

老若男女や、人種の違いはあれど
いのちはいのち
そりゃあ、誰だってウイルスに感染したくないですょ

肺にリスクのあるミキオさんの、とても大きく広い心の度量に触れられた瞬間
私は、今ここで彼と同じ空間にいれて良かったなぁ…と、しみじみ感じたんです
  



最後にちょっとご紹介~⭐

手作り箸置きです
材質は紙
ニスで仕上げていますが、水洗いはできません
いかにも【和】
すっかり気に入ってしまった私は、思わず、家族分をお買い上げ~💓





16歳のマイさんが、かわいい絵を私にプレゼントしてくれました💓





広げたい就労支援
早速、喫茶店を利用してみましたら、満面の笑みで迎えてくれたダウン症のタケルさん
あたたかくて、とても素敵なお店で、おかげでお腹も気分も大満足でした🎵
ごちそうさまでした💓




Wishing U have a good night.🌛
See ya!👋(^ー^)