典型的なADHDですね」と、テストの結果を見ながらドクターがお薬を薦めました

コンサータ?ストラテラ? 2種類あるんだって

 

副作用、依存性などリスクをお聞きした

うーん、飲んで治るわけでないと言うその薬・・

なんだか”アルジャーノンに花束を”を思い出すような

 

ちょっとショック、ていうか、大分ショックです

ニョロは どちらかと言うとADHDの特徴を理解して、

理解した上で、

できるだけ社会に順応できる訓練をしていただけないかと思って

病院に行ったんだけどな・・

 

戸惑っていると、息子ちゃんがきっぱりとした口調で、そして明るく切り出した

「薬はちょっと・・のみたくないです! と言うか、困ってないんで!!」

 

超かっこいい