ターニングポイント | たまごの 「見上げてごらん」

たまごの 「見上げてごらん」

ど根性主婦の不況に負けないため、日々の勉強?のあれこれ。

4月から始めたこのブログ、もともとは”経済”を勉強するために立ち上げたはずが…、
やはり、無理はできないのか、はたまた努力不足なのか、内容が大幅に変わってしまいました。

なぜ、大幅に内容が変わってしまったのかというと、6月から8月いっぱいは、資格を取るために
職業訓練校のパソコン教室に通ってました。
この教室で一緒に勉強していた、私の4~5才年上の男性が 授業中に意識を失って倒れられ、
救急車で病院に搬送されその3時間後に亡くなるという、悲しい出来事がありました。


…自分にとって、一番大事なものっていったい何ナノか?
人生の折り返し地点にいる自分は、この先ナニを求めているのか?


ずっと悩んでました。
思春期をとっくに過ぎたアラフィフなのに。

そうして、試行錯誤しているうちに この悶々とした事をブログにしてもいいんじゃないの?
いろいろ試しているうちに”道”も拓けてくるかもね~と、開き直って記事にし始めたんです。
このいうところが、アラフィフですかね~。


とりあえず、今の時点の私の課題は、

せめて、自分の身の周りの人たちを大事にする。(自分も含めて)
自分を成長させる事。(これが大変!)
子どもを育て直す。(これも大変!)


来年は、辰年、年女です。
ドラゴンのように、とはいきませんが飛躍したいですね~、今の状況から。

$たまごの 「見上げてごらん」
わたしのhandmadeのサイトです↓”ぴき”
$たまごの 「見上げてごらん」

励みになります
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 戦う主婦へ
にほんブログ村