前橋の本格地鶏ラーメン「とりじ」
住 所: 群馬県前橋市天川大島町19-1 <MAP>
電 話: 027-212-2656
Open: 11:00~15:00 (14:30 L.O) / 18:00~21:00 (20:30 L.O)
定休: 月曜日 (月曜祝日の場合は翌火曜)
食券制です
公式Twitter → クリック!
公式インスタ → クリック!
Go To Eatは終了しました。
みなさーん、お元気ですか~~?
しばらく間が開いちゃいました。にょろもは
実は元気じゃないのよ~~! (╥ω╥`)
もう人生何度目かわからない。ギックリ腰。
詳しくは前回の記事をご覧ください。
というわけで、ゆるゆるラーメンのお話し
スタートしまーす(笑)
令和元年6月開業のこのお店。引き戸の木の
扉を開けると、裏側にこのお知らせ。
開業して1年たたずにコロナで大変だよね。
どこのお店も頑張って欲しいよ。
まずここは食券を買います。タッチパネルで
味を選んでから、味玉入り、チャーシュー、
ワンタン入り、大盛り、手もみ、ストレート
など選んでいこう。
塩ラーメンは醤油ラーメンと金額同じです。
普段にょろもが大好きな「みそラーメン」は
ありません。
トッピングは100円~300円で以下です。
・九条ネギ 100円
・味付玉子 100円
・姫竹メンマ 150円
・のり 150円
・ワンタン 200円
・チャーシュー 300円
今回は3回訪問した分を一挙公開!
3種類の味のラーメンについてお知らせします
ね~。塩ラーメンだけは食べてないんだ。
ただうちの旦那さんは食べてみた。すごーく
美味しかったって!
カウンターの他に4人掛けテーブルが3つく
らいあったかな。お昼は混んでるよ。
あの水差しの中身は冷たい麦茶みたいなの。
たぶん麦茶。
麺のタイプは「手もみ」でも「ストレート」
でも、値段は同じ。ま、好みだね。この日は
旦那さんと一緒に「白醤油ラーメン」でいっ
てみた。
にょろもはワンタン入り。一番高いパターン。
こちらノーマルな「白醤油ラーメン」850円
「白醤油ワンタンメン」 1,050円
ワンタンは3つくらい入ってたかな。
この薄っすらピンクのチャーシューがジュー
シーで美味しい。もうちょい厚みがあると、
もっと嬉しいけど。柔らかくて、脂ぎとぎと
でもなく、美味です。
九条ネギとカイワレ大根のグリーンに、姫竹
の存在感がど~ん!
麺の茹で具合は実にいい。固めにゆで上がっ
ているので、食べてる間ものびずに食感が保
たれているね。
箸も割りばしでなく、何度も使える箸で環境
にも優しい。今はそういうお店が増えててい
い事だと思う。SDGsは大事なテーマ。
こういう器で、一見量が少なそうに感じるん
だけど、結構量はありますよ~。
さあ、2回目は4種のスープの中でも、一番高
い「煮干しラーメン」です。
「味玉煮干しラーメン」 1,050円
なんかすごーい感じ(笑)。スープがなんか
すごいよ~。
煮干しの粉がたくさん入ってるみたい。
さっき言ってたチャーシューの厚みはこれ
くらい。わかるかな~?
さあ、食べるよ~~。
玉子はこんな感じ。中があんまりトロトロ過
ぎるのは好きじゃないんだ。一口で食べない
と中身がこぼれるのより、これくらいがちょ
うど好き。
下の方にはこういう煮干しの粉がたんまり沈
んでいて、なんかすごい(笑)。
じゃりじゃり。味はもちろん煮干し~~って
味が濃い。
ん~でもにょろも的には、普通のタイプの方
が好きかな。煮干し多過ぎ(笑)。
はい、こちらはノーマル醤油ラーメン。
「味玉醤油ラーメン」 950円
地鶏スープということだけど、魚介系の風味
も感じるスープ。美味しいです。
脂っぽくない。こくがあって、透き通ってな
い醤油スープ。色はかなり濃いよね。
はい、安定の茹で加減。いいですね~。
美味しくいただきました~。
カウンターの隣のお客さんは、替え玉を注文
してたな。
その替え玉は何か種類があるのか、よくわか
らないんだけど、煮干し粉がまぶしてあるよ
うなつゆが絡めてある汁無し麺みたいな感じ
できてて、その人はスープの中に入れて食べ
ずにそのまま油そばみたいに食べてた。
味が付いてるんだね。どんなものかナゾ。
さすがに替え玉まで食べられないから。
…ってなわけで、腰の痛みに耐えながら、今
回はラーメンのご紹介でした!おいしいお店
だから、食べてみてね。替え玉を食べた人は
どんなだったか、にょろもに教えて~~!
じゃ、また!ありがとう~!
ほそぼそと続けてきたPodcastラジオ。
良かったら聞いてみてね。
ちょくちょく間違ったことも話していて、す
みません。そこ違うやんか!と突っ込み入れ
られたら、あなたはニュース通!!
わかりやすく今起こっているニュースや社会
のことをしゃべる番組です。何かやりながら
でも聞けるので聞いてみてね。
Podcast 配信も始めました。楽しんでます。
「にょろものつぶやき」こちらもぜひよろ
しく!上の画像をタップ(クリック)する
と、リンク先に飛んで、にょろものラジオが
聞けますよ。
Anchor(アンカー)の画面でそのまま聞ける
し、iPhoneのPodcastアプリでもGoogle
Podcast でも Apple Podcast でも
Spotifyでも聞けるよ!是非フォローしてね。
____________
励ましの1票をポチッとよろしく!
地鶏ラーメン とりじ (ラーメン / 前橋大島駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5