小1〜中2の兄妹の母、ゆまんままですセキセイインコ黄



ようやく夏休みも明け、給食も始まりました笑い泣き


コロナ禍でまだ夏休みが延長になったり、

学級閉鎖になったりという声も聞く中…


本当にありがたいこと
この上ないえーん


子供達が元気に学校に行ってくれる

そんな日常のありがたみを

感じずにはいられない今日この頃です笑い泣き


この前の週末は自粛モードで家族全員で引きこもり。


子供達とテレビ見たり、ゲームしたり…

「お母さん一緒に〜ルンルン

と、誘ってくれるのはありがたいのですが。


私休む時間ないんですけど…チーン
(お母さん暇だと思われてる悲しみ)


加えて旦那がワクチン2回目でダウンゲロー


土曜の昼頃ワクチン打って、

夜中から頭痛と発熱があったようです滝汗

日曜は食欲があるものの、

なかなか熱は下がらず、

寝過ぎて背中痛いとのことチーン


冷えピタ系はどこも売り切れていたので、

家にあるアイス枕をローテアセアセ

氷嚢まで出動しましたが、

どうやら後頭部が痛かったようで

頭の下に置いてたら水漏れしたらしいキョロキョロ
(当たり前や)

月曜もまだ微熱程度あったみたい。

その日の夜になってようやく全快かなキョロキョロ



もう…

2回目接種を控えてる身としてはガクブルですガーン


とりあえず今後のために、

保冷剤がわりに

スポドリや水のペットボトルを

凍らせておくのがいいらしいので、

昨日仕入れて来ました真顔

溶けたらそのまま飲めるという優れ技キラキラ


スポドリは粉派な我が家ですが、

こういう使い方があるなら即採用グッ真顔

急な発熱にも対応できるし良いですよねキラキラ


あと、冷えピタ的なのがどこ行っても売り切れで…ゲロー


妹に相談したら、100均で売ってるとのこと。

で。ゲットして来ました真顔!!

4枚入りで110円。

1袋2枚入りなので、

開封済みでカピカピになることはないかな…


私も1回目の時点でかなりの痛みだったので、

冷えピタの必要性を感じましたので笑い泣き

あれば心強いお願い


なんか、接種前からアイシングするっていうのも実証実験してるらしい。


冷やすだけであの痛みが少しでも紛れるなら

すがりたい気分…笑い泣き


本当は中2男子のまこっちゃんが

2回目接種1番乗りだったハズなんですが…

予約日前日に首を痛めまして…


接種前に「首痛めてても大丈夫ですか?」って聞くのもなー…

と思い、急遽整形外科に行ったら、

「頸部リンパ節炎ですね。風邪みたいなやつなんでワクチンは打てません」

と言われました笑い泣き

前もなった↓



ワクチンキャンセルした分を

いつ取り直せばいいかと医者に聞いたら

なんかウザがられました…チーン

夏休みに完了する予定だったのに、

2回目が新学期入っちゃって…滝汗

同じ日に打った子は翌日熱が出たって言うし

やっぱり休日絡ませてあげたいじゃないかゲロー

とりあえず2週間半ほど明けて予約を取り直しましたアセアセ


こう予定してた通りに進まない辺りが

赤ちゃんの頃の予防接種スケジュールを思い出しますね笑い泣き


あと万が一に備え、

レトルト系も備蓄ウインク

6人分の非常食…結構かさばります真顔

でもまぁ、背に腹は変えられないですね。


今日は旦那のワクチン2回目接種後の様子と、

今後の対策のお話でした照れ

2学期始まって落ち着いて来たので、

また更新頻度上げていきたいと思いますルンルン



ゆまんまま*のmy Pick