小1〜中2の兄妹の母、ゆまんままです
中2男子のまこっちゃん、約1ヶ月ほど前に
オンライン家庭教師を体験させてもらいました
体験させてもらったオンライン家庭教師は、
担当してくれるのは、現役大学生
Skypeを使用しての授業で、
パソコンと、スマホ等の端末を用意。
手元が映るようにスマホホルダーが必要とのこと。
なので、スリーコインズでこちらを購入。
手元が暗くなりがちなので、
ライト付きのものを購入しました〜
1100円です
これ、ライトの色や明るさも調節できてかなり優れものです
母のオンライン飲みでも使えそう


授業のために用意したのはこのくらいです
Skypeは初めて使ったので、
登録に手間取りましたが
先方が丁寧に手順も送ってくれて
設定は問題なくできました
まぁ、問題があるのは、
まこっちゃん本人なんですけどね
ちょうど期末試験前だったのもあり、
「試験範囲のわからない問題があれば
事前に送ってください」
と言ってもらったんですが、
手元にない問題集…
(学校でお留守番)
どこが分からないかが分からないまこっちゃん。
(勉強していないんだから当たり前)
とりあえず授業当日に
たまたま持ち帰っていた
やりかけの数学のワークを奪い、
いくつか写真を撮って直前に送りました
そして、授業は20時から約2時間
最初はコミュニケーションとりながらスタートして、
授業後は保護者と少し振り返りをしてくれました。
その時に、
「まことくん、面白いですね
」
と言われまして…
笑
Skypeに授業動画を残してくれていて、
次の日に私見返したんですけど…
まこっちゃんが勉強してる動画で
めちゃくちゃ爆笑した私
もう、ある種の才能すら感じる
彼はもうお笑いで責めていくのも
むしろアリなのかもしれない
なーんて思った初回授業は、
数学と英語をメインにやってくれました
だがしかし…そもそもまこっちゃん、
ノートもちゃんと用意せず、
ノートのとりかたも、線は無視
先行き不安しかない、
オンライン家庭教師1日目でした
しばらくオンライン家庭教師レポ続きます


