6人家族のゆまんままですセキセイインコ黄

中古の一軒家を購入時に内装張り替え等済み。

最近はリフォーム&増築をして住んでいますバレエ



とは言え!!

ちょこちょことガタがくる住処真顔

プロに頼むことはもちろんありますが、

私、結構自分でやっちゃいますウインク



細かい(めんどくさそうな)ことはA型の旦那に任せますけど笑い泣き


ちなみに私は適当ズボラのB型、これだけは!ということはとことんこだわります笑い泣き




最近、鍵の錠ケースってのを

取り替えてみました!

今日はそのお話ですウインク



数年前から玄関ドアの鍵、

2個あるうちの1つが固くなってたんです。

まぁ、1つは閉まるしいいかなぁ〜

と、放置すること数年笑い泣き

ここへきて、小1女子のあんちゃんも

鍵っ子デビューを果たしたので。

思い切って鍵を直そうかと真顔キラキラ




ドアの鍵なんて、ネジはずしたら

全部バラバラになってしまうんじゃねーか?!

と、思って二の足踏んでたら、

YouTubeの動画とか見ると、

どうやら簡単そうだぞ?


試しにネジを外して、見ると結構単純。

汚れが付いていますが、悪しからず滝汗


ネジをドライバーで外すだけでこんな↓



順番にネジを外すと分解できました。







それぞれの部品をカチャカチャいじってみると

不具合部分は、錠ケースってものだと判明キラキラ


この部分には油刺しても問題なさそうなので、

55-6を吹きつけて様子を見るも、

そこまで改善されませんでしたチーン

ちなみに鍵穴にオイル系を吹き付けるのはNGだと思います注意



これは交換するしかないなーと、

探してみたらAmazonで同じ錠ケース発見!




書いてある品番と同じだったので、

一か八か…購入してみましたウインク



届いたのは↓





ドライバーのみで作業できそうですよ!


長くなりそうなので、今日はここまで。


交換方法も簡単だったので、

次回のブログで書きたいと思います口笛




ゆまんまま*のmy Pick