ご注意ください
新学期、
書類の次に地味に大事なミッションがあります。
そう、それは
尿検査
小学生のご家庭あるあるかと。
ちなみにまこっちゃん曰く、
中学校はないとのことですが…
本当なのかしら??(←イマイチ信用できてない)
とにかく!!!
朝一のアレを確保するのは
なかなかの試練
去年すっかり忘れた三男、
気づいた時には放尿済みだったこともあり…
尿検査の朝はかなり緊張感あります
まずお手紙や容器が配られたら
すぐにトイレにセッティング!!
ドアの目立つところにお手紙を貼り付け、
何日も前から家族に告知します
(これは家族戦でもある)
小学生チーム3名に周知も完璧、
「お母さん!明日尿検査だよね!」
と、子供たちが確認できるほどに定着
これで朝、母が早く起きれば問題無し
だったのですが…
まさかの小1女子のあんちゃん…
AM3:00に起床
トイレに行きたくて起きてしまった


まだ薄暗い早朝に尿検査を行う悲しみ…
まぁ、幸いアレは確保できたのですが
3時起きで、1尿対応。
そして5時起きで小6男子に付き合おうと思ったら
「オレ自分でできる!!」
との頼もしいお言葉
無事2尿目確保
そして6時前に小4男子は
「できないと思うからお母さんやって!」
と、出動要請
そして、なんとか一次回収の日に
無事3名分提出完了しました

尿検査を終えれば、1番のヤマは越えました
後は、耳鼻科検診と歯科検診前に
少々キレイにしておくくらいでしょうか。
新学期の親御さん方は
本当に大変ですよね
毎日お疲れ様です