こんにちはニコ


10/13(日)のりょうへいピアノコンサートの動画をupしました。



実はコンサートが終わってからしばらくの間、私の気持ちが沈んでしまっていました。

重度の知的障害のある自閉症なのですから、こんなに弾ければ満点なのでしょうけど、、、

あぁ、もっとそこは丁寧に、、、
そこは間違ったことないのに間違えてる、、、

とか思ってしまって。

せっかく来ていただいたのに、すみませーーーん😭って心の中で謝りまくっていました。


でも、聴いていてくださった方が、りょうへいのピアノをもっとたくさんの方に聴いてもらいたい、と私以上にいろいろと考えていただけていることを知りました。


そんなお声にあと押しされて、やっと重い腰をあげて動画を編集しました。(切り貼りしただけですが)


幼少の頃は本当にこだわりたっぷりで、言葉もほとんど分からない状態でした。

そんな中でも、何か楽しめること、一生懸命になれることがあってほしい、という思いでいろいろなことを試しました。

文字を読むことがとても苦手でしたが、音符なら視覚的に理解しやすいのではないかと思いました。

何が何だか分からないこの世界の中で、音楽の世界は、りょうへいにとって、海外旅行中のマクドナルドのようなものだったかもしれません。

音楽の楽しさに出会えたりょうへいは、本当に幸せ者だと思います。




未熟な演奏ではありますが、観ていただけたらうれしいです🙇‍♀️




↓初めの部分の、右手のトリルの間に左手でメロディを弾く部分が難しかったのですが、そこはバッチリでした。





↓暗譜しました。最後まで弾けてよかった😭





↓初めの譜読みに大変苦労しました。譜割りが難しい曲です。





↓15分かかる、と言っていましたが、14分でかけ抜けてしまいました。


弾き終わった時に、やり終えた、という顔をしていますほっこり






↓アンコール曲です。





↓アンコール2曲目。りょうへいはこの曲がいちばんのお気に入りのようです。




最後まで読んでいただき、ありがとうございました🙇‍♀️