こんにちはニコ

先日は久々の投稿にもかかわらず、読んでくださった方、いいねまでつけてくださった方、ありがとうございました😭



​こちらは、重度の知的障害をともなう自閉症の息子(21)が、幼少の頃から習っているピアノの記録のために始めたブログです。




コンサートで弾く予定のスケルツォ第3番。


半年前くらいから練習しています。


何度も同じようなフレーズが続く、この曲。
暗譜は厳しいと思っていました。


それが、本番まで2週間ちょっとになったレッスンの日。

この曲を暗譜してみよう、という話になりました。

りょうへい、とてもアセアセしながら、何度も何度も間違えては譜面を見ながら確認していました。


暗譜しようと頑張るあまりに、弾き方も乱雑になったり。


それにつきあうこちらの方も、とってもヒヤヒヤ💦

それを3日くらい続けたら、、、

りょうへい、暗譜できた!と涼しい顔ほっこり


最後の部分だけの、40秒ほどの動画です。




暗譜で、ノリノリで演奏してくれるようになりましたほっこり

本番が始まる前から、ほっと胸をなでおろしているところです。

ステージに上がると、うれしすぎてしまって、どこか飛んでしまうおそれもありますが。

楽しんで弾いてくれたらいいな、と思います。




そんなりょうへいの演奏は、来週の土曜日です。

もちろん、入場無料です。


お気軽にお越しください🙇‍♀️