こんにちは

重度の知的障害のある自閉症の息子と自粛生活を送っている母のブログです。
わが家ではテレビがEテレになっていることが多いのですが、この番組が気になっています。
「発達障害などの困難があるこどもたちの特性を知ることで、多様性への理解を深めるこども番組」
と、あります。
あの子はどうしてあんなことをするのかな。
あの子はどうしてあんなことを言ったのかな、
その理由を「ココロの電話」で聞いてみる、といった内容。
こんな風に、困ったことをする理由を分かりやすく話せたらどんなにいいだろう。
なかなか、大人でも自分の困りごとを分かりやすく人に伝えるのって難しいですよね。
感じ方も人それぞれ。
考え方も人それぞれ。
自分の違う他人のことを100%分かるなんて無理な話。
親だって、子どものことを分かっているなんて、思ってはいけないと思っています。
でも、分かろうとすることは、誰にでもできるはずだと思うのですよ。
この番組の取り組みが、その手助けになればいいなぁ、と願います。