こんにちは

昨日は、久々の更新にもかかわらずたくさんアクセスをいただき、ありがとうございます🙇♀️🙏
自閉症の息子(19)のワクチン接種に2回立ち会ってからの、私自身の接種でした。
今回のコロナワクチンで、初めて、私や看護師さんに押さえられなくてもしっかり接種できたりょうへい

りょうへいは自分の腕に針が刺さるのを、じーーーーっと見ていたんですが、、、
2回目の時に、私もそれをじーーーーーっと見てしまったんですよね





思ったより長い針が、ほぼ垂直方向に深く刺さっていくところを、、、
それで、自分の番になって怖くなってきてしまって





「体調大丈夫ですか

」



と聞かれて、
「大丈夫ですけど、、、ちょっとコワイです
」

って言ってたら、先生は
「針がすごく細ーーーいからね。
蚊みたいに。
ほら、蚊に刺されても痛くないでしょう

」



なんておっしゃるので、
「本当ですか

」



って疑ってたのですが。
「もうすぐ体験できます

」



満面の笑みで言われるのが早いか、もう針が刺されてる

蚊、は言い過ぎだと思ったけど、確かにあんまり痛くない。
健康診断で採血される方が痛いくらいですね。
ホッとしていたら、先生。
「泣かずに打ててよかったね
」

って。
何でも、30歳すぎて、初めて泣かないで打てたって方がいらしたんですって。
本当かなぁ





そんなこんなで1回目の接種が終わりました。
翌朝、腕が痛いしだるいし、熱あるわぁ、、、
と思って検温したら、平熱

痛かった腕も、午後には徐々に痛みが引いてきて、夕方にはほぼ普通に動けました。
以上、私のワクチン1回目レポートでした
