こんにちはニコ

今日もまた、行ってしまいました。
ストリートピアノ。


まだ、月光を弾いてないなぁ、と思って。

土日のうちに暗譜もできたし、一応りょうへいに今日行きたいか聞いたら、行きたいって言ったので。








表題の件ですが。

いつから習っているか、などはよく聞かれますが、一番うれしかった質問は





今の曲は、何と言う曲ですかはてなマーク




と言う質問です。




クラシックピアノにあまり興味のない方が、関心を持ってくださった!!

これはうれしいことですよねほっこり


私も、クラシックピアノなんて全然知らなかったので、自分の子どもたちの弾いた曲しか知らないのですが。

やっぱり聴きごたえのあるピアノはクラシックピアノだなぁ、と思うようになりました。



クラシックピアノを弾く、というと、それだけで敬遠されがちなのであせる

この質問はうれしいわけです。



今日は、リクエストをいただいたり、アンコールまでいただいたりして、たくさん弾かせていただきました。

あの事件の時に出会った方(追記 助けてくださった方々)にも、またお会いすることができました。

りょうへいがまた来ていないか、何回か覗いてくださっていたそうです。

お会いできてよかったほっこり

月光を用意してなかったら、もう行かなかったかもしれないからあせる

いよいよ明日ストリートピアノがいなくなるんだなぁ。
さみしいよぅぐすん


チューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンク




今日はお天気もよく、駅に隣接している小田原ミナカの屋上に登ってみました。

高くて足がすくむあせる



桜咲く小田原城と、海もきれいに見えましたほっこり




足湯もあります。


足湯用のタオルを売っていました。
入る予定ならば、タオル持参がよさそうです。


平日の昼間でも、結構たくさんの方が浸かっていらっしゃいました。





この透明な出っ張っている部分が、スケルトンのエレベーターになっていて、直通で屋上に行けます。

乗ってみると、結構浮遊感があって、昔翔んだバンジージャンプの恐怖が脳内に蘇りましたあせる



外で食べられるテーブルもあります。

今日はポカポカして気持ちよかったので、今年初のアイスコーヒーですほっこり

私はコンビニのパンを食べましたが、小田原名物の食べ物もたくさんあります。


小田原にいらした際には、ぜひニコ