こんにちは

漢字を視写するプリントは1人でもできるので、前々から、3年生の漢字は、1人で書いてもらっていました。
ここで、本腰を入れて、どれだけ覚えているかチェック

そのために使っているのが、この書き取りテスト
3年生で習う漢字の読み、送り仮名が網羅されています。
漢字の形自体は、かなり覚えてきていますが、
例えば、「宿題」の「宿」が、「やど」と聞かれると分からなかったり、そういうところが今の課題です。
先日、そのプリントの中に「家族」という熟語が出てきました。
この、「族」という感じは、「旅」や「遊」に似ていて、難しいようです。
この漢字の形を教えながら、何気なく聞いてみました。
「りょうへいの家族は
」

分からなかったら、教えてあげようと思っていました。
「おとうさん
」

うん、それから

「おかあさん」
うんうん、それから

「おねえちゃん
」

分かってたんだねぇ

それが聞けただけでも、漢字をやっててよかった

また、「家族」でどこかに行こう
