乙女のトキメキブログを書いてて良かったことは?照れ

みんなの回答を見る右矢印
キャンペーン詳細右矢印



同じ悩みを持つみなさんと、知り合えたことはもちろんなのですが、読み返して、息子の成長の記録を振り返ることができる、というのもブログをやっていてよかったことです。





自分だけの日記と違い、ブログはみなさんに読んでいただけて、いいね、やコメントをいただくことができるので、励みになります。






今、チャレンジ中の、ラ・カンパネラ。




譜読み開始が5月の終わりになっているので、そろそろ3ヶ月が経とうとしています。





ラ・カンパネラ初譜読みの記事はこちら






夏の間、すっかりバテていて、ブログが中断していましたが、一応最後まで譜読みは終わり、また始めから、ペダルをつけながら、表情をつける練習に入っています。








右手がとても忙しいですねあせる


早くなったら、ちゃんと小指が命中するのかな、と思います。



そして、ショパンのスケルツォのレッスンも続いています。








途中であくびをして、真面目に怒られていますアセアセ




ところで、このショパンのスケルツォですが、何かのコマーシャルで使われていましたか❓



絶対聞いたことがあるのに、どこで聞いたか分からず、モヤモヤしています。




このモヤモヤを晴らして下さる方、どしどしコメントをお送りくださいほっこり







スケルツォは、長すぎて披露する場所がないので、来月には終わりにする予定だそうです。



そして、また再来週くらいから、新しいショパンの曲を始めるのだとか。何かなぁお願い