はぁい☆みんな!
きりんさんのウヌボレズボラクッキングの時間どぇーーっす♪
A野沢菜食べたい
Bなすびおいしそう
→買い置きのライトツナ缶でまとめて調理
A
ツナ缶半分を、油をよけながらタッパーに移す。
野沢菜を適量細かく切って、野沢菜ツナマヨできあがり。
野沢菜といったらマヨネーズ!やみつき味!これをパンニハサムニダ!
カロリー気にしないならマーガリンもしっかり塗るニダ!
B
ツナ缶の下半分、油の多いとこをフライパンにあけ、コロコロに切ったなすを炒める。
塩コショーとバジルで味付け。
出来心でトマト缶を少し入れてみた
アッー!もぉ地中海ってかんじ?オッシャレー←
夏野菜のうまみ満点!きゃーのきゃーの!
使いのこしのトマト缶は、野菜スープにする。じゃがいもいれたいなー。
このレシピの自慢どころは
旬感!
あと味の組み合わせのセンス、素材のいかしかたが冴えて
つまり私天才!ぱちぱちぱちー。
↑ここまで、地獄のミサワのイメージで脳内再生推奨