誰も表立っては

口にしない本音

というのが

 

世の中には

 

あると思います。バイキンくん

 

 

 

 

僕の場合

 

前々から

思ってたそれは

 

いっちゃうと

 

公称14億人の

中国人に

 

全員、文化的な生活(クーラーをガンガン

使って電気をじゃんじゃん消費するような生活)

をされたら ちょっと困るなぁ

 

というもの。バイキンくん

 

 

 

もちろん

彼らだって

人間ですから

 

それをする権利は

あります。パンダ

 

 

そして

彼らが「そういう生活が

したいみずがめ座」と言ったとき

 

それを止める権利が

自分にはないのも

わかってます。ちょうちょ

 

 

だから

わかった上で

 

「でも、されたら困るから

しないで欲しいなぁ」

 

っていう気持ちなんですよ。ヒヨコ

 

 

 

べつに人種差別を

しようとしてる

つもりなんかは

ありませんので

 

“公称14億人の中国人”

 

のところに

 

代わりに

 

“インド人”でも “パキスタン人”でも

“アフリカ人” “バングラディッシュ人”

 

なんでも

いいわけなんですが宇宙人あたま

 

 

要するに

 

地球にいる全員に

文化的な生活をされたら

地球がもたないなぁ

 

という感覚です。ふたご座

 

 

 

 

ふいに

これって

 

右翼思想 左翼思想

の感覚に

 

近いと思いました。熊あたま

 

 

 

 

そして

たぶんだけど

 

左翼思想のひとは

 

人類皆兄弟

万人がクーラーを使って

なにが悪いのか

 

と考える

 

理想主義者の集まり

なのでは

ないかとも

思いました。オカメインコ

 

 

 

一方

 

保守寄り

のひとなんかは

 

わりと

 

いやいやいや

そうはいっても

これ以上環境を破壊したら

地球がもたないから

困るよ

 

だから彼らには

悪いけど我慢して

もらおうよ

 

と考えるひとたち

 

の集まりなんじゃないかと

思いました。馬

 

 

 

移民で揺れる

アメリカ選挙の

 

アメリカ・ファーストの

トランプ元大統領だって

 

そんな感じですよね。恐竜くん

 

 

 

 

そして

地球の人口が

全体として

 

あまりにも

急速に増えすぎて

行っちゃったとき

 

 

環境が受けるストレスの

余波が

 

 

人類の思考に影響して

 

各国で

右派寄りのひとが

増えていく原因に

 

なるんじゃないかと

 

ふと

想像して

みたんですよね。バイキンくん

 

 

 

 

これって

生活に余裕が

あるかどうかとも

 

おおいに

関係してくると

思うんですが

 

 

 

つまり

 

もう余裕がなくなって

きてるひとたち が

 

各国に

増えてきた証拠

でもあるのかなぁ

 

移民政策はじめ

 

あれやこれや

を考えながら

 

 

想像しました。黒猫オッドアイ猫