現在ちょうど2年前ごろ2017年3月あたりのことです。

 

転院して初めての助産師外来を受けました病院

この病院は何もなければけっこう頻繁に先生の検診と交互くらいに助産師外来が入っていました。

私が検診回数多くしてもらっていたからかな?

 

初回は

ゆうちゃんの出産の帝王切開のときに手術室に入ってくれた年配の助産師さんでした。

 

まず生活の聞き取りからだったのですが

「昨日何を食べましたか?」「どのようなものを好んで食べますか?」

「何時に起きて何時に寝ていますか?」「仕事は何作業が多いですか?」

のような日常生活についてのことを聞かれそれについてのアドバイスや病気の対策などについても教えてもらえてとてもためになりました。

 

印象的なものだけ書いていきます。

 

ひらめき電球妊娠高血圧症候群を心配されている方の参考になればと思います。

 

「前回なった高血圧症候群の予防として何か気を付けていることはありますか?」

と聞かれて

今はつわりでほとんど料理はできてないことを伝えてから

「普段は減塩の出汁のもとや減塩の味噌、減塩の醤油を使ったり、

高血圧に良いといわれたので酢で味付けした料理を作ったりしています。」

と答えると

とても良いことなのでつわりが落ち着いたらぜひ続けていってください。

とほめてもらいました。

もうあんな危険な目にあいたくないですからね。

子供のために健康でいたいしそこはまじめにやってました。

 

助産師さんにも酢を使ったレシピを教えてもらいましたが忘れてしまいましたあせる

酢を使った料理で血圧を下げるというような本がでていたりするので

見て作っていましたがお酢料理けっこうおいしくて一時期はまりました。

今でもたまに作っています。

 

これです。

(画像はお借りしました)
何年も前のものなのでリニューアルされているかも知れません。

 

私のつわりは長引くタイプで結局5~6ヶ月あたりまではつわりがあり

そこまでまともにご飯を作ることはできませんでしたが・・・。

 

あとは普段から水にレモンを少量でいいので浮かせたものを飲むのも良い

とのことで水筒に入れて会社に持っていって暇になると飲んでいました

それだけだとなにか味気ないのでかる~くかすかに味がするかな?というくらい

ごく少量のはちみつを入れたりしていました。

あとレモンの外国産は農薬の問題などもあるのでなるべく国産の農薬の入っていないものを

選ぶようにしてくださいとも言われ探しました。

 

あとは1人目で妊娠高血圧症候群になった時のことについて。

食べ過ぎとかのほかに疲れすぎなどもダメなんですよ、と言われてハッと!!びっくり

仕事が過酷で産休ギリギリまで毎日残業で夜遅くまで仕事していました。

ストレスもかなり抱えていました。

「もう原因それじゃないですか!ショック!」と言われました。

妊娠初期にストレスや身体に負荷がかかる生活をすると血流が悪くなり

正常な胎盤ができなくてそれが妊娠高血圧になるというのは

以前に聞いていましたが

妊娠中を通してやっぱり無理をしてはいけないのだと教えてもらいました。

疲れたら無理をせず休むようにする、はやっぱり大事なことでした。

 

原因が生活習慣だったと言い切られてモヤモヤしていたものが吹っ飛んでしまいました。

あ、やっぱりそうだったんだひらめき電球という感じでした。

もう今回はそんな生活は絶対にダメですよ!と言われました。

もうしませんガーン

 

それから産後は調子悪くなかったですか?と聞かれ

めまいをおこしたり頭痛がしたりと1年くらい不調が続いたことをいうと

「そうなんです!妊娠中・・・特に産前産後に必要以上に過酷な生活をしたり

ストレスをためたりするとあとあと必ず身体にきます。

それが大きいほど不調も長引くんですよ。」

とのことでこれもめちゃめちゃしっくりきてすごく納得してしまいました。

同時にやっぱりちゃんと原因はあったんだ、とホッとする気持ちも大きかったです。

 

それから仕事で使うパソコンについて。

目の疲れと血圧の関係について教えてもらいました目

 

仕事は大半がパソコン作業なのでパソコン画面をみている時間はかなり長いです。

そのパソコンやスマホの画面のブルーライトが明るすぎて目に良くないということ。

今では有名な話になっていますが2年前の私はまったく知らないことだったので

すごくありがたい情報でした。

パソコンやスマホにはブルーライトの明るさを低くできる機能があるとのことで

調べてどちらもブルーライトカットモードにしました。

目が疲れると身体がすごく疲れるそうで血圧変動にも良くないらしいです。

そういえば、妊娠高血圧の入院中、テレビやライトの灯りも血圧によくないと言われて

私1人テレビも禁止で部屋のライトもタオルが巻かれていて薄暗い部屋ですごしていたなあ。

携帯の画面も極力見ないようにと言われていたことを思い出しました。

 

目が大切なのはわかっていましたが

疲れまで影響していたとは・・・。

もちろん今でも目への影響を考えてパソコンもスマホも

ブルーライトカットモードにしています。

 

あとは基本的なことですがむくみを慢性化させないようにすること。

むくんでいると指で押してもすぐにもとに戻らないと言われていますが

私は1人目の時は最後は足が元の3倍ほどの太さになり

もうむくみすぎて押せないほどパンパンに張っていました。

今考えても恐ろしいですガーン

日常的にマッサージをしたりむくみ防止の靴下を履いたり、足をあげて寝たりと

むくみをとるようにすると良いとのことで実行していましたが

不妊治療中に通っていた鍼灸にも妊娠中も高血圧予防のために

定期的に通って体調を整えてもらったり足のむくみもとってもらっていました。

妊娠中は触ってはいけないツボなどもあるようなので

下手にマッサージはしない方がよいみたいですが

そこは女性専用ということで妊娠中でも考慮してしてもらっていました。

 

後期の妊婦さんだとある程度のむくみは仕方ないですよ、と言われましたが

トラウマな私はむくみにかなり敏感になっていて後期は毎日むくみと闘っていましたべーっだ!

ママ友さんにもらったハーブティも効果あったかもしれません。

保育園に行く前からのゆうちゃんのお友達ママで

その子はゆうちゃんとお誕生日が近かったので3歳半健診で久しぶりに会って

妊娠していることを話すとすごく喜んでくれて

後日プレゼントを持って遊びに来てくれました。

 

マリエン薬局のマタニティーブレンドといいます。

つわりでもさっぱりして飲みやすかったので妊娠中毎日飲んでいました。

足りなくて買い足しましたが思っていたよりけっこう良い値段してました。

さらりと来てくれたので軽い気持ちでいましたがいいものを選んでくれたんだなあ、と嬉しかったですおねがいドキドキ

 

出産祝いももらったので内祝いの時にお返し奮発しましたチュー

 

1人目の時のことを教訓に病院でも生活を徹底されるように対策や指導をされ

ここまでやらないといけないのだなああせると思ったのでした。

でもそのおかげもあって2人目は体重こそ増えたものの

むくみや血圧は気になるほどではなかったです。

 

高血圧も発症せず安全に出産できたことに感謝ですラブラブ