3月11日からラマダンになりましたね。


去年のラマダンのときはなんとなく怖くて

日本にいました笑

なので今年が初めての現地でのラマダンです。


日本大使館から、ラマダンのときは犯罪が増えるので注意とメールが来たりするので

どんな感じか少し不安でした。


ラマダンのときは太陽のあるうちは断食(飲み物も)するので

みんなイライラしてるのかな驚きとか

うっかり人前でお水飲まないようにしなきゃとか

ランチ行けないなぁ

などと考えていましたが

ちょっと思っていたのと雰囲気が違いますね。。


日のあるうちは、レストランには幕を張って、

中が見えないようにしているお店が多いです。

なので外食してもそんなに目立ちません。


また、夕方5時半頃になると

屋台などは長蛇の列。。

レストランも人が入り始めます。


みんな待ってるんです。食べられるのを(笑)


お店ではテーブルに座って、食べ物もテーブルに乗っていますが

断食終了の時間まで食べずに待っている集団がちらほらびっくり


食べてしまっているテーブルもいます。

ムスリムじゃなかったり、

旅行中だったり、健康上問題かあったりして免除されている方々もいますから当たり前ですが。。


ちなみに飛行機の中でも、見える範囲では皆さん飲み物や機内食を食べていました。

旅行中は免除ですもんね。よく考えたら機内じゃお祈りもできませんしね。


気になるのは、レストランの従業員の方。。

日中食べられなくて、

断食終了の時間になったら食べられるのに

今度はお仕事がピークですもんね。

お腹ペコペコのまま他人の料理を作るんでしょうか…ガーン


スタバなども昼間もそこそこ人が入っていて(幕もないし)

イスラム教徒ではないのかもしれませんが、

ヒジャブ被っている人もいたりして

その辺の基準が不明です。

多分その人の考え方に任されている感じなのかな?


また、ラマダンは辛い雰囲気かと思いきや

夜ははっちゃける感じで思ったより楽しげですね。

夕方の渋滞とレストランの混み具合が余計にひどくなった気はします。。


ただ、仕事はランチを食べない分昼休みが短縮されたり、

そもそも午後は集中力が続かず仕事の能率が悪いようです(夫談)


また、下ネタ好き(女性含む)なインドネシア人ですが、

ラマダン中は控えているそうです。(夫談)


というわけで、

信仰心が篤くなるので言動に配慮は必要ですが、

普通に過ごす分には

ラマダンは思っていたより和やかな期間のようですニコニコ