郵便好きのための絵本2冊 | 旅 と ヤ ギ と カ タ ツ ム リ

洋書絵本好き&郵便好きなわたしのコレクションの1つ、

 

キツネの郵便屋さん ~ 全17ページのポップアップブック。

 

 

 

 

 

 

食事中も入浴中もベッドの中でも文字を読むのが大好きな

 

キツネのファーガス君が郵便配達人募集の貼り紙を見つけ、

 

 

 

 

 

 

面接に行って採用されて仕事を始めたのですが、

 

配達に行ったら村の人々に怖がられて解雇を言い渡され ・ ・ ・

 

 

そこで考えたファーガス君は変装して配達に行き、

 

手紙を代読してあげて皆にありがたがられたのですが、

 

キツネということがバレてクビに!

 

(文字が読めない理由は ・ ・ ・ 目が悪いから、猫だから、メガネを失くしたなど)

 

 

 

 

 

 

それで他の配達人に変わったのですが、不愛想でただ手紙を届けるだけの人。

 

手紙を代読してくれるファーガス君の方がいいということになり、

 

村人達からこれからずっと配達して欲しいという赤い封筒を渡されたという話。

 

 

 

 

 

 

封筒の中には実際に使えるハガキが入っています。かわいい!

 

 

 

 

 

 

The Postman Always Rings Twice

 

 

 

 

 

 

子供向け絵本をコレクションしながら、不倫殺人の映画も楽しみます (゚∀゚)

 

 

 

 

 

 

メキシコ人(スペイン語)とアメリカ人(英語)の女の子達の文通のお気に入りの1冊。
 

 

 

 

 

 


 

 

4月2日にフランスの友だち宛にエアメールをポストに投函したのですが、

 

新コロナの影響でフライトが欠航で、

 

2ヶ月後!!6月4日に届いたと画像付きでF.B.にメッセージがきました。

 

 

 

 

 

 

そして、この秋に日本に遊びに来たいとも!

 

今年はまた2人でどこかの国に旅する話ではあったのですが、

 

わたしは来年に延期だと思ってたら ・ ・ ・ 来ないように言わなければ!

 

って、観光目的でのフランス人の日本入国はムリな気が!?