アドラー心理学の本を読んだよ。

アドラーって7つの習慣とかカーネギーとかに影響を与えてたんだって!

心理学を学んでこの辺にもかなり影響を受けてた身としては興味深々!

怒りが二次感情とか
行動を起こす本当の目的を意識するとか
勇気付けとか

そうだよねーって感じ。
もちろんこういうことは
知識として知ってたら
役に立つ。でも日常で使うってなると感情を押さえつけることに繋がったり、それ通りできなくて自己嫌悪になったりしたら意味ないよね。


アドラー心理学は
理性と感情は相補的、協力的であるってことを念頭に置いてるんだって。

頭ではわかってるのにどうしても
やっちゃうことあるけど実はそれは
必要なことだったりするんだよね。

この前妊娠前デトックスラボのセミナーで妊婦さんでポテトが食べたくなる人が結構いるみたいな話聞いて。実際あたしの周りでも多かったんだけど、妊娠すると羊水を作るために塩分と脂が必要になる。
それでポテトを欲しがるって。
まぁポテトじゃなくてもいい塩といい脂で満たされてたらいいんだけどね。


本当読んでるとこれ、7つの習慣じゃん!って思う。

世界は自分が創ってるんだな。

あなたの本音引き出します。

本音セッションご案内はこちら→