お休み周期のD28です![]()
フライング検査したい衝動を抑えつつ
生理前を過ごしています。
可能性はほぼゼロとわかっていても
真っ白な検査薬を見たら
落ち込むことは明白なので![]()
生理が来るのをおとなしく待ちます![]()
続きです。
採卵の翌日
電話で受精結果を聞きました。
とても残念な結果でした。
受精したのは
7個中、わずか2個
夫の精子は問題なかったし
少なくとも半分以上は受精するものだと
思っていました
■体外受精 4個
→正常受精 1個
異常受精(多精子受精) 2個
受精反応なし 1個
■顕微授精 3個
→正常受精 1個
受精反応なし 2個
こういう結果でした。
7個受精させたのに
うまくいったのはたったの2個
受精結果を聞くまでは
いくつ凍結できるかなー?なんて
わくわく期待していたのですが
一気に気分はどん底です
やばい
1個も胚盤胞にならないかも
凍結できないかも
めちゃくちゃ不安になり
凍結確認の日までの1日1日が
すごく長く感じました。
そして迎えた凍結確認の日
口から心臓が飛び出しそうなほど
緊張した状態で電話をかけました。
結果は
胚盤胞 1個
凍結できたとのこと!
しかし
グレードは
6日目 5BC
うーん
0個じゃなくて良かったけど…
5日目ならまだしも6日目の5BCって
妊娠率相当低いよね…
かなり微妙な気持ちでした。
採卵前は、期待しかなくて、
数個の胚盤胞が凍結できるだろうと
思っていました。
なかなか胚盤胞にならない人もいる
もちろん知っていましたが、
一応まだ30代だし、自分は大丈夫だろう
となぜか思っていました。
この初めての採卵で
胚盤胞に到達するのは
簡単なことではない
と知りました。
あ~~ショック
この日は自分を慰めるために
大好きなお店のケーキ
買いました!


