世界的に長期化しているコロナ禍の中
ウリハッキョでも段階的に学校生活が再開しています。
私たちの
安心して学校生活が送れるよう応援したい
そんな思いから女盟西東京では
<愛サランプロジェクト>
が
緊急提案
されました。
子どもたちの
手洗い
を応援!
ウリハッキョに
エール
を!
そんな呼びかけの下、
西東京に暮らすオリニたちが通うウリハッキョ3校
西東京第
、西東京第
、東京第
に
1年分の手洗いソープを支援する事に
購入費用は
1年間かけて西東京同胞女性たちからの
そして
とりあえず
すぐに使えるように数か月分を
各ハッキョに届けました

西東京第1ハッキョに届けました。(西東京第1ハッキョFBより)
詰め替えボトルにはオリジナルラベル貼りました。(西東京第1ハッキョFBより)
呼びかけチラシ(企画:女盟西東京)
東京第9ハッキョに届けました。
各ハッキョに、詰め替え用のボトルとソープをボックスに入れて届けました。
西東京第2ハッキョソンセンニムたちから届いた動画





