中部支部高齢同胞ミニデイ
<中部亭子>
中部亭子から送られてきた写真と記事の紹介です。
食事の用意などはニョメンが担当しています。
まずは2014年、新年を迎えた1月の様子です。
書初めをしました。
それぞれ思い思いにしたためました。




そして・・・
昨年年末の送年会の様子です。
中部ミニデイがなべを囲んで、暖かな送年会になりました。

ダーツの団体戦、個人戦は大盛り上がり!!
いくつになられても、闘志満々(o^^o)
片手麻痺、高齢、認知症を振り払い必死に投げる姿に加え、
それらを暖かく見守るオルシン達に元気を分けて頂きました(^^)


一年を振り返り
オルシンたちが一言ずつ語ってくれた言葉がとても嬉しく心にしみる。
「今年、毎月参加出来なかったけれど、来年は必ず毎月参加したいです。」
「子どもたちも皆巣立ち、毎月この場に来て仲間とのひと時を過ごす事が楽しみ。
何処よりも心置きなく楽しく食事出来る場所」
「ありがたい。スタッフたちから力を得ている。いつもごちそうさま。」などなど。

지부일군들과 스탓흐들 참으로 수고하십니다!
オルシンたちの言葉が、何より疲れを癒し、新たな意欲を湧き立たせてくれますね
(^^)
新年も益々お元気な姿見せて欲しいです!!