今年度、第4回目の幼児教室〈コッポンオリ〉
머리. 어깨. 무릎. 발 と、身体の部位をウリマルで覚えるための魔法が‼
覚えた部位を装着し、大変身。それぞれに装飾し、いざファッションショー
お立ち台で「はい、ポーズ」

食育の時間には、食べ物を栄養素別に赤色、黄色、緑色のグループに分けながら嫌いなものもちゃーんと食べなきゃね…と、お勉強。
身体を使いながらの食材に関するゲームでは「シャケはどんな姿で泳いでいるのかな?」(シャケの切り身と真姿の絵を見せながら)
の問いに、なんと〈切り身〉の方に集まった子どもが8割も居たんですよ(^^;;
た~いへん!

オモニたちはオンマカフェで交流したり、お勧めの書籍を紹介したりで充実した時間を過ごしました。 仕事中のアッパに電話を掛け、忘れてしまった本の題名を必死に聞いている可愛いオンマも居たり…(^^)

お腹ペコペコになり、みんなで仲よく食べる昼食はとても美味しかったです。

何と言っても、一回一回の授業を大切にオリニたちの笑顔と喜ぶ姿を浮かべながら日曜日毎や数十時間を掛け集まっては、手抜の無い視聴覚物を作っていた講師、スタッフたちに熱~いエールを送ります。
