西東京幼児教室コッポンオリ
1月21日開催されました。 


イメージ 1
前日、スタッフで音楽室を幼児教室に衣替え。1月開催なので雪をあしらいました。
 
イメージ 2
張敬愛講師、当日の打ち合わせをしています。
 
イメージ 11
 窓ガラスにもかわいい飾りつけ! スタッフのオンマたちを子どもたちが手伝ってくれました。
 
イメージ 13
オルガンも、こんな感じに・・・。 準備OK!
 
この日は冷たい雨もぽつぽつと降っていてとっても寒いお天気でしたが、
コッポンオリ幼児教室には12名のオリニが元気にやってきました。
 
イメージ 14
さーっ、始まりました~!! さっそく先生たちと一緒に挨拶や手遊び・・・
 
イメージ 15
 今日はじめて参加するオリニもいましたがすぐに教室に溶け込んでくれました。
 
イメージ 16
 名前を呼ばれて元気に応えます。後ろで見守るオンマたち、ドキドキ、ワクワク・・・。
 
イメージ 18
 まずはパネルシアターでピビンパ。お野菜のなまえをウリマルで言いました。
 
イメージ 19
 おいしいピビンパにするためにみんなで声を合わせて元気に歌いました~!
 
イメージ 17
 さぁ、続いてもちつきについて、佳姫先生のお話を聞きました。 おもちは、トック!・・・
 
イメージ 3
 おもちつき、クンドックン!
 
 
イメージ 4
オンマたちの肩をクンドックン! 
 
イメージ 5
オンマたちがオリニたちをクンドックン!  
 
イメージ 6
 み~んなうれしそうですねー。
 
イメージ 7
 さて、いよいよ3年生たちがオリニをひとりひとり、迎えに来ました。
 
イメージ 8
クンドックン!!ヒョンニムたちと力を合わせて・・・。
 
イメージ 9
 待ち時間もなにやら楽しげ~。
 
みんなでついたおもちを部屋でおいしく食べました~!!
 
イメージ 10
 参加したオリニたちに心のこもった手作りカードがプレゼントされました。
 
イメージ 12
みんな、また来てねー!