3月とるがっぽが賑やかに行われました♪

オンマ7人、オリニ10人、スタッフ5人の合計22人が集まりました。

<お料理してあそぼ>

1.たまねぎの皮むき~小さいオリニも興味をもってしっかり取り組みました。
           たまねぎはお家に持ち帰ってもらい、美味しい料理に使ってもらうことにしました。

2.レタスちぎり~昼食のサラダに使うレタスを食べやすい大きさにちぎってもらいました。

3.プチトマトの葉っぱ取り~我慢できずにお口に「直行」しちゃうトマトもありました(^^)

4.きゅうりの塩もみ~スライスしたきゅうりに塩を一つまみ、ビニール袋に入れてもみもみ。
           きゅうりのナムルの下ごしらえです。

5.ゴマすり~離乳食用の小さなすり鉢とすりこ木を使いました。
       ゴマの香りを楽しみました。きゅうりのナムルに使いました。

オリニたちはみんな楽しそうに料理の手つだいをしてくれました。
集中力もあり、大人の言うこともしっかりと聞きながら
取り組むことができました。

お家でも簡単な家事を手伝ってもらいながら
親子の楽しいコミュニケーションの時間を持つのもいいかも知れませんね

オンマたちもいつになく楽しい会話が弾みました。
初めての子育てに日々奮闘中のオモニたち、
日ごろは仕事をしながら子育てをしているオンマたちも
みんな穏やかな笑顔にあふれ
大変ではあるものの子育てに一生懸命な毎日の
ほんの少しの癒しになれたのかも?知れません。

スタッフたちはというと
今回は参加が多い・・・と聞きつけて
黙って駆けつけてくれて忙しいところをしっかりサポートしてくれたり
チャイルドマインダーの資格を持つ朝青ニョソンも駆けつけてくれたりと
ウレシイことばかり。
そしてオリニたちの笑顔に出会えて、疲れも吹っ飛ぶのでした~♪

3月とるがっぽ写真館~~♪ 一挙に紹介しちゃいま~す!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19