ロールを引き出す | 悦楽のふぃふてぃーブログ
ロールを引き出すと言うか、ロールによる荷重を使うと言うか

ロールさせるだけなら、アッパーアーム次第かなと思うんだけど
ロールからグリップを引き出すとなると話しは別で



車高の違いがあるので、わかりにくいのですが
YD-2の方が重心位置が高いのかな?
いや、なんとなくなんですが
( ̄(工) ̄)

重心が低い位置だと、バルク側アッパーアームを下げるのが有効で
要は、アッパーアームを重心より低くなる様に離すといった感じ
するとルーフが振られる量が増えて、荷重が前後左右に動きやすい
とはいえ、リアだとデフアクスルが邪魔で下げるにも限界が

そしてアッパーアームをハブ側でバンザイさせるだけだと、ストロークする程に腰砕け

ここでプログレッシブなスプリングもいいんだろうね
でも、思い通りに使えるかってかなり微妙に思う
( ̄(工) ̄)

そこで先の、重心を高く離す事でストローク奥の動きを良く出来ないかなと

重心を高くする事で、前後のピッチングも起きやすく
加速自体も良くなりますよね

アッパーアームでも、確かに加速は良くなるけど
加速と、横グリップの調整に限界があると言うか、少しグリップ感に乏しくなる様な
また、バネをもっと柔らかいモノが欲しくなったり
一筋縄ではいかない状況になってしまいます

ハイブリッドの場合
ストローク奥でのグリップ感が乏しいので、この辺りをもう少し踏み込んでやってみようと思います
ルーフの重量をタイヤに溜める様な感覚を
( ̄▽ ̄人)

この辺りもバランスだろうね
重心を上げる事で、アッパーアームの角度調整に余裕を持たす事が出来るかと

散々サスマウント嵩上げとかやって、答えは見えてるけど、やってみないと分からない事も
嵩上げの良いところは沢山あるんだけどね
サスマウント嵩上げか、重心上げるか

どっちの見た目を選ぶかの話しになりそうな感じ
( ̄(工) ̄)

そういうのを鑑みてやったのが299脚なんですけどね