脱ギャンブル→50日目  家族との面会→3/20


続きです


スーパーで安いものを買うのが楽しくなってしまい

各商品の平時の金額が把握出来たので少しまとめました


以前は妻が少しでも安いスーパーまで遠出した時に


この労力をお金、時給換算したら帰って高くつくやん!


とか借金している分際で言っていた私はもう過去の話です


節約って楽しいですね。


■ビンチョウマグロ(刺身用100g)

ヨークベニマル 298円

イオン     −−−円

COOP生協    348円

SEIYU      329円

ザ・ビッグ   233円


私は、というか妻も長女もお刺身大好きで、よく買うので主要品目扱いですが、やはりここでもザ・ビッグ。義両親と一緒の時は妻もあまり安いのは買えないと言うのであまりザ・ビッグは利用しておりませんでしたが、私が一人になった今、違いは分かりませ


■サーモン(刺身用100g)

ヨークベニマル 348円

イオン     −−−円

COOP生協    398円

SEIYU      459円

ザ・ビッグ   257円


SEIYUのサーモンはいいトコのなんですかね。ここまでで生鮮食品はCOOP生協とSEIYUは高めでイオン系列がリーズナブルということを理解しました。



■キャベツ(一玉)

ヨークベニマル 213円

イオン     276円

COOP生協    170円

SEIYU      268円

ザ・ビッグ   169円


野菜に変わったらCOOP生協がザ・ビッグに並んでリーズナブルに。



■玉ねぎ(1個)

ヨークベニマル 84円

イオン     85円

COOP生協    73円

SEIYU     106円

ザ・ビッグ   72円



■じゃがいも(1個)

ヨークベニマル 51円

イオン     85円

COOP生協    41円

SEIYU      63円

ザ・ビッグ   21円


ザ・ビッグのじゃがいも界隈で何かが起きてますね。それにしてもCOOP生協も野菜が安い



ここまで調査して自分の取るべき行動がはっきりして良かったです


少し遠いけど、ザ・ビッグに週一位で通い、不足や急な買い物は生鮮食品ならヨークベニマル、野菜ならCOOP生協を基本に買う


SEIYUは近いけど、色々と高いので(質はいいのでしょうが)控えたいと思います


今日の写真は


クリスマスツリーの飾り付けをしている娘たちです

ここ三年間は一緒に飾り付けてましたが、来年からはご一緒出来ずに寂しいですね。ツリーを相当な高所に片付けてしまったので妻たちが次出す時に大変にしてしまったのが心残りです


愛する妻と娘たち、今日も1日お疲れさま。

そしておやすみなさい。


今日もご一読ありがとうございました♪