ワイルドな郵便屋さん | 50代になった女の植木屋の道

50代になった女の植木屋の道

40代で植木屋さんとして独立。母子家庭で娘2人を育て50代になった現在。体力の限界を感じながらの日々。
残りの人生をどうやって過ごすのかを模索する。

炎天下でバイクに乗って

走り回っている郵便屋さん

本当に大変ですよね。

今日見かけた郵便屋さんは

顔も腕も真っ黒に日焼けして、

上腕二頭筋がジリジリと汗を…

汗を…上腕二頭筋…

あれ?

ノースリーブ⁉︎

あれれ?郵便屋さんの制服って

真夏仕様でノースリーブなんてあるの?

杉ちゃんみたいな服になってるし…

それとも、郵便屋さん

袖引きちぎったん⁉︎



まあ、どちらにしても、

外で働く者として1つ言いたい。


長袖の方が、後々楽なんだよ!

ほてりが無いので、

クールダウンしやすい。

バイクに乗る人は基本

肌を出してはダメなのよ!

色々危ないんだから、

気をつけてね(^_^)


と、

心の中でつぶやき、

郵便屋さんを見送ったのでした。

写真なんて撮れる訳もなく、

ノースリーブで検索したら

こんなんでました
{F4F05E31-6370-4CA7-B8AB-CF8E0CA97384}
筋肉素敵やけど、

その服、どうなんかな…



パーカーついてるから頭を守ってくれて

恥ずかしい乳首隠してくれるし、

肉体美見せびらかせるってことね!



よくよく考えてみると、

なかなか素敵ね❤️