今日スタバでソイラテを頼んだ
すると、レジの男性が
一旦はソイラテの値段を入力しつつも
『オートミルクラテもいいですよ♪
クリーミーで普通の牛乳のような感じなんです』
と、言いながら
冷蔵庫からソイミルクと
オートミルクのパッケージを出して
成分表示を見ながら
『ソイミルクはシュガーが13gで
オートミルクは7gです』
と、更なるおすすめの理由を伝えてきた
『試してみて、もし気に入らなかったら
ソイラテに変えてあげるから、試してみる?』
とオファーされた
Why not?😃
『じゃあトライしてみます!』
実は私は年末の健康診断で
いくつか引っ掛かって食事制限中🚫
糖分もその中の一つで
摂取量を極力抑えるようにしてるところ
なので、彼のオファーは
私にとっても有難いオファー✨
しかも、気に入らなかったら替えてくれる
という、素晴らしいフォローアップ付き🌈
試さない手はない😄
で、お味はどうだったかというと、
美味しかった〜!💕😍
味も美味しかったし
糖分控え目だと思うと
安心して飲める☺️
あんな風に自然に感じよく
お勧めアイテムを提案出来るのって
素晴らしいと思う💕
最近は健康の為に
糖分や乳製品を控える人も多い
なのでこのような提案が
喜ばれることが多いのかもしれない
それでも
ソイラテもオートミルクラテも
値段は同じで
利益を得るという意味では
わざわざ提案しなくてもいいのに
(それが彼のアイデアにしろ
会社の方針にしろ)
そうやってひと手間かけて
お客様の事を考えて接客する姿勢は
見習うべきものがあるなと思った
パッケージ見せてもらってわかったけど
ソイラテに使ってるソイミルク(豆乳)は
バニラ味だった
だから余計シュガーが入ってるのね😯
常に
『お客様にとってのベストは何か』
を考えることが大事だなと
改めて感じるスタバでのひとときでした☕️
日常生活の些細な出来事からも
学べることいくらでもありますよね
日々成長✨✨🏃🏻♀️🏃🏻♀️🏃🏻♀️
あなたの今日の学びは何ですか?🤔
確認して認識する事で
学びが心に落ちていきますよ💕
===================
公式LINE始めました🌈😊
人生を楽に楽しく生きる為のアイデアなど
お役立ち情報をお伝えしていきますので
宜しかったらご登録下さい💗
↓↓↓