今回の引越し
色々物件を見て回り
最終的に決めた部屋は
台湾人オーナーのお宅
オーナーさんがご高齢なため
そのお孫さんがテナントのお世話係
その人がまた本当に人がよくて
『何かあればすぐ言ってね、対応するから』
『家具とか買うなら車で運ぶの手伝うから言ってね』
『どんなことでもフレキシブルに対応するから
何かあれば遠慮なく言ってね』
と、テナントの受け入れ体制万全👍
まだ全然使えそうな窓のブラインドも
こちらが何も要求していないのに
新しいのに変えてくれた😃
『前のテナントさんが引越しの時に
エアコンを持って行っちゃってないけど
新しいの買うから心配しないでね』
なんて普通に言う
私は『え〜〜!持ってっちゃったってどういうこと!?』
『それって犯罪じゃん』😱とビックリ‼️
その人に対しての怒りというよりは
私に対して、エアコン付けるから心配しないでね
と気遣う気持ちが全面に出ていて
この人なんていい人なんだろう💕
と感じました
======================
笑顔の人に、怒った顔を向けるのが難しい様に
いい人には、こちらも嫌なこと出来ないですよね
『人は自分の鏡』とか『因果応報』といいますが
自分が思いやりの心を持って人に接していると
相手にその気持ちが伝わり、自分にも返ってくる
オーナーさんのお孫さんに対して
私も彼にナイスにしようという気持ちが
自然に芽生えます🌱
もうひとつ例を挙げると
私の親友の一人は私が何をしようと
尊重し、応援し、励まし、サポートしてくれる
そんな友達だから、自然に私も
惜しみない友情を注いでしまう😊
ということで
引越しの片付けもまだ終わっていないのに
夫婦で一時帰国中のお正月明けまで
泊まり込みで彼らの猫シッター😄
パソコンとWifiがあればお仕事出来るから
問題ないと言っても
やっぱりそこまで出来るのは
その友達がそれほどいい人だから
私も出来る限りの事をしてあげたくなります😊
======================
話はオーナーさんのお孫さんに戻りますが
彼は一日13時間働くという銀行マン
そんな多忙にも関わらず
毎週末、高齢の祖父母の様子を見に
マンハッタンの自宅から車でやってくる
そういう行いは
神様や宇宙だけじゃなく
周りの人もしっかと見てます👀
巡り巡って
彼がそれに値する恩恵を受けるのは
言うまでもないですね💗
日頃の自分の行いが自分に返ってくる
言い方を変えると
自分に対する周りの反応を変えたければ
人に対する自分の態度を見直すのがお勧め
定期的な自己メンテナンスが大事ですね🌈
==================
★お知らせ★
只今のホリデー期間中のみ
ホリデー特典進呈中♪
2022年からの人生を変える絶好のチャンス!
↓↓↓
********************
人生を変える✨
『ライフチェンジング12ステップコーチング』
ただいま、ホリデー特別価格で提供中♪
通常よりもかなりお得なこの機会をお見逃しなく!
詳細、お申込みはこちらから↓↓
*********************