自分は神だぞと言う思い込みは、

「ゴットアイ効果」と伝わりました

若い頃に、

最初は頭がおかしいと思い

コピー用紙を捨てました。

 

「ゴットアイ効果」は上から見上げると

神様だと錯覚して、

自分が人間は立場を忘れてしまうと

性格が乱暴になる現象でもある

成功者の人は、なりやすいです。

 

人間は一度、高い地位の職に就けば

自分の高揚感に浸り、

何でも許されると

錯覚する現象でもあります。

 

時代共通と世界共通は、

歴史の貴族社会や侍社会も

ゴットアイ効果で

お金と地位を、独占していたのかもしれません。

くりかえさないのは、

どんなに偉い人でも

神にはなれない。

例え神になったとしても

 

損得感の幸せと信頼の幸せは

ちがうからです。

 

損得感の幸せは利害が一致して

合わなければ、裏切られるからです。

 

信頼感の幸せは、優情が一致して

心を持つ優しさの幸せは、

心身に躍動する

 

本当の神様は、人の行いをみて

対の使いの鳥たちが、

神様に伝えて、

来世を誘うのかもしれません。

 

正直に言うと、

自動書記のコピー用紙に

若いころに書いた内容ともう一つは

自動入力で載せました。

信憑性は低いですけど。

 

その証拠に

アメリカのトランプ信者も

現れたのもかもしれません。

 正直言うと、本当にトランプ信者が

若い頃に現れるとは、思いませんでした。