私は、前から思っていことがあるんですけど、

政治の党を決める時に、政策でメリットを

ニュースや新聞に書いたり、聞いたりしますが、

どうして、デメリットを書かない、不思議に思いました。

 

だって、

民主主義は、国民が決めるから、

メリットとデメリットの両方載せてないから、

決めたり、対応が遅れるとおもいます。

 

自分の国が世界一と言う目標が、

大きすぎて、枷が重くなって、

国民にプレッシャーがかかって、

疲れていると感じます。

それで、他の国と衝突して摩擦して、

貿易や交流がうまくいかないとおもいます。

 

 

地道に家作り、職作り 町作り 国作りをして、

文化や宗教や人種や文明を、時代に合わせて、いろんな人が働いているから、

小さく大きく社会や経済を変えているからとおもいます。

 

本音ですけど、

国をランキングで決めるのは関係ないと思います。

数で決めるのは金融業とデジタル業だと

何となく感じました。

 

政策は党によって違いますが、

メリットとデメリットを書いたほうが、

国民や公務員や国家公務員も何となく対応が速いと、

なんとなくかんじました。

もしかしたら、事故や事件が軽減する思います。

答えのでないことが起きたら、

罪を憎んで人は憎まず

鬼を倒したら鬼になるなです。

 

これは例え、憎い相手を倒しても、

時間が立つにつれて

トラウマになり取れなくって、

鬼になるとおもいます。