こんばんは(*^-^*)
今日は暑い一日でした。
ムシムシしてましたが、
今夜から明日にかけて、雨が降るようです 
 
今日は、子供たちと一緒に、
発達障害支援センターに行ってきました。
大体、月に一度行っています。
先月から、ちょっと軽作業をするようになりました。
30分くらいかな?
今日の作業は、
お手紙の仕分け作業と封筒ののり付けでした。
それから、一か月どんなふうに過ごしていたか?
これから、どんな風にしたいのか?
等々、世間話もしながら、
担当の方とお話をしました。
子供達は、ひとりの外出が、今はできていません。
病院へ行くのも、本屋に行くのも、TUTAYAに行くのも、買い物に行くのも、
私と行きます。
どこへ行くのも、私が車を運転していきます。
たま~に、お兄ちゃんが運転の時もありますが、
あまり運転は好きではないようです。
もともと、本を買いに行く以外は、家で過ごしていますので、
運転のチャンスが少ないのもあります。
今日、支援センターの方とお話ししたのは、
お母さんと一緒じゃなく、いつかは一人で外出できるようになれるといいねって、
お話ししました。
ふたりとも、外出時には、かなりのストレスがかかるようです。
時間をかけて、ゆっくりと。。。。
焦らず、できることをひとつづつ、増やしていきたいと思います 
 
明日もHAPPYに過ごせますように 
 
今日は暑い一日でした。
ムシムシしてましたが、
今夜から明日にかけて、雨が降るようです
 
 今日は、子供たちと一緒に、
発達障害支援センターに行ってきました。
大体、月に一度行っています。
先月から、ちょっと軽作業をするようになりました。
30分くらいかな?
今日の作業は、
お手紙の仕分け作業と封筒ののり付けでした。
それから、一か月どんなふうに過ごしていたか?
これから、どんな風にしたいのか?
等々、世間話もしながら、
担当の方とお話をしました。
子供達は、ひとりの外出が、今はできていません。
病院へ行くのも、本屋に行くのも、TUTAYAに行くのも、買い物に行くのも、
私と行きます。
どこへ行くのも、私が車を運転していきます。
たま~に、お兄ちゃんが運転の時もありますが、
あまり運転は好きではないようです。
もともと、本を買いに行く以外は、家で過ごしていますので、
運転のチャンスが少ないのもあります。
今日、支援センターの方とお話ししたのは、
お母さんと一緒じゃなく、いつかは一人で外出できるようになれるといいねって、
お話ししました。
ふたりとも、外出時には、かなりのストレスがかかるようです。
時間をかけて、ゆっくりと。。。。
焦らず、できることをひとつづつ、増やしていきたいと思います
 
 明日もHAPPYに過ごせますように
