グランジ系カフェ発見!
帰国まで1週間をきりお尻こげついてきました
アヂヂッ
ガンバロー、温泉が私を待っている!!(笑)
仕事でダウンタウンNOHOエリアに行ったとき喉が渇いて目に入ったカフェに飛び込んだら・・・・ザ・ダウンタウンな雰囲気! こういう“グランジ”なカフェってマンハッタンには少なくなって来ました。
ブルックリンの専売特許となっている。
最近では皆、コギレイになっちゃってスタバ化してる気がします。
私がNYに住みみ始めた頃はこういうコギタナイ系(=グランジ)なカフェがいっぱいあったものです(遠い目)。今はロウワーイーストに少し残っているくらいかも。ちなみにここはNoHo、Bleecker street。
L系(?)カッコイイハンサム姉ちゃんとかファッション系学生(or デザイナー?)達が憩いながらPCをしてたり。きっとワイアレスがつなってるんだね。私も学生だったらこういう所で宿題するんだけどなー・・・というなんてことないつぶやきブログでした!
アヂヂッガンバロー、温泉が私を待っている!!(笑)
仕事でダウンタウンNOHOエリアに行ったとき喉が渇いて目に入ったカフェに飛び込んだら・・・・ザ・ダウンタウンな雰囲気! こういう“グランジ”なカフェってマンハッタンには少なくなって来ました。
ブルックリンの専売特許となっている。
最近では皆、コギレイになっちゃってスタバ化してる気がします。
私がNYに住みみ始めた頃はこういうコギタナイ系(=グランジ)なカフェがいっぱいあったものです(遠い目)。今はロウワーイーストに少し残っているくらいかも。ちなみにここはNoHo、Bleecker street。
L系(?)カッコイイハンサム姉ちゃんとかファッション系学生(or デザイナー?)達が憩いながらPCをしてたり。きっとワイアレスがつなってるんだね。私も学生だったらこういう所で宿題するんだけどなー・・・というなんてことないつぶやきブログでした!



