マンハッタンからこんにちはにっこり




こちらの旅の続きです♡











まずはここでもスタバからニコニコ








小さな店内

人が映らないようにしてますが実は激混み😅


ピスタチオなんとかという

アイスコーヒーを手に歩きます♪





青空が眩しくて日差しはもう痛いですが

気持ちの良い1日の始まりです♡

 

マイアミビーチの

オーシャンドライブという通り


この辺りはアールデコ地区と言われて

建物を見て歩くのも楽しいエリアです






アールデコというと

エンパイヤ、クライスラー

ロックフェラーを思い出しますが



ここは確かにロックフェラーな感じかなニコニコ







白にパステルカラーの建物たちは
 夜に激変してすごいことになります笑




本日のメインイベントはこちらのレストラン










初日

サウスポートピアへ行く途中に通りがかり

パティオでのお食事がとっても素敵で♡


調べてみると有名店だったらしく

夜行ってみたらこんなだった笑い泣き




1時間半待ちとのことでこの時は断念😭

翌日ランチを予約してリベンジです








まずはバーで一杯


キーライムマティーニ


甘酸っぱく美味しいカクテルが

この後のお食事を豊かにしてくれます♡










お席を案内された時に


外がいいけれど日影が欲しいニコニコ

I need shade❗️


この英語で合ってるのかな笑










全てオススメをオーダー


ストーンクラブ🦀ラージ1.5人前

グリルドトマト🍅

ハッシュドポテト🥔

奥はホタテの何とか










食べるところがたくさんの爪♫

ちょっと何となく可哀想なんですけど

このカニは爪をもいで海に戻すと

 また爪が生えてくるんですって!


3回くらいそうして食べるとのこと

なんとも不思議な生き物ですが

味は抜群酔っ払い


プリッとして甘みもあって

こんな美味しいカニは初めてでしたし

どれもこれもとっても美味しかった♫





シメはキーライムパイ

ごちそうさまでした♡










食後はビーチへやしの木約30℃







パラソルがないといられない暑さ

本当に冬かしら爆笑






そして夜の同じ場所















昼間の可愛い感じはどこへ?笑







あちこちから大きな音楽が聞こえています





ここではみんな踊ってました

クラブ?ディスコ?








カラフルな海辺の街


この辺りは危険な感じはあまりなく

老若男女が楽しむ賑やかな夜でした




やしの木やしの木やしの木




ここからはちょっと長い脱線♫


マイアミ旅行は主人キッカケ
思い出があってずっと行きたかったんですと
詳しくは忘れたけど🤣


そんな話しを前日にしていたら
私も子供の頃に行きたいと思ってたなと
思い出しました♫



大好きなあの歌
聖子ちゃんの『マイアミ午前5時』の
 あのマイアミだって目がハート


きゃ〜ハートジャケットがものすごく可愛い

今見てもキュンとするラブ


まだ実家に保存されてるんですが

アルバムにありがちな捨て曲なんて

 個人的には殆どないと思っていて


特に『マイアミ午前5時』と

『セイシェルの夕陽』が大好き💕


シングル『天国のキッス』も入っていて

繰り返し何度も聴いた

 夏にぴったりの一枚です目がハート





こちらのブログでは

曲の考察などされていてとても面白いです♡

この写真もすっごく可愛い💕確か裏面ね




とっても綺麗で可愛い声

 なんて歌の上手い人なんだろうラブ



当時中学生の私は

たのきんトリオには目もくれず

聖子ちゃんの大ファンに♡


もちろん聖子ちゃんカットで

くるくるドライヤーでサイドをクルン♪

ケープで固めても

 学校に行くとストーンと元通りとか笑

懐かしすぎる泣き笑い





その後も彼女の曲が大好きで

大人になっても歌い続けてたら


自分の結婚式でご飯モクモグ中に

上司だった主賓から突然リクエストされ

急遽自分で曲を決めて

別れとか不倫とかに関する歌詞が入ってない歌ね

式場の人にキーも指定した爆笑



そして雛壇から降り

夫を引きずりながらテーブルの間を歩き

『大切なあなた』を歌い切りました

あー懐かしい笑



思い出したら急にスイッチが入り
旅行前夜にマイアミ午前5時を歌ってたら
夜に高音はやめてくれ〜と夫に懇願され笑
興奮したまま4時間も寝れずに
空港に向かいました✈️