オレンジゼストと五香粉をつかってから病みつき♪
今回も🍊ゼストはたっぷりに
少々の五香粉を混ぜたお塩をハマチにパラパラと
香りも良くてお味も一気にグレードアップです♪
食後は
ブライアントパークへお散歩![]()
わ〜!ツリーが入っていました![]()
ロックフェラーにもツリーが到着
Xmasの準備が急ピッチに進んでいますね
そ、それにしても激混みです💦
忘れぬうちに
もう忘れてる
3日目の夜から書けるところまで
いってみます‼️
ケベックシティー初日の夜ご飯は
今回のカナダ旅行レストラン予約で
一番よさそうなこちらのお店
イタリアンも好きだけど
フレンチは心躍る
って特に主人が大好きで
この日を楽しみにしていました
インスタ映えする窓際のお席があるのだけど
全部韓国の方で埋まってました
そもそも街に韓国からの観光客がとにかく多い!
コメント頂いてからわかったんだけど
ケベックシティーって『トッケビ』の舞台なんですね
夜のコースは
Blind Experience Tasting Menu
お食事内容は出てくるまで分からない
お任せコースです
左はフランス語、右が英語
わかりにくいのでお店のサイトがこちら![]()
あれ?コースが79ドルに値上がりしてる
もうなんでも高くなっちゃって。。。
前菜からデザートまでの4皿に
Signature wine pairingを付けて
忘れちゃってることが多いけど
写真載せてゆきますね![]()
英語がズラズラズラ〜で
だったのですが
お魚は確かPerch
ほんのりスモークされて半生な感じ
脂も少しのっています
繊細なお味に嬉しくなっちゃって
コレからのお皿に期待も高まりました![]()
ペアリングは
2018年ロワールの白
ハチミツの香りに酸を感じて
お皿によく合いました
続いてはオニオンスープ
インスタ映えしそうな美しい一皿
こんなサーブのされ方は初めてでした![]()
スープのお味は上品
少しずつほぐしてお口の中へ
全てが一体となって完成です
ワインはコート・デュ・ジュラ
ペアリングって最高
主人と既に幸せになっています![]()
メインはフィレ
たっぷりのソースと食べる至福
ガーニッシュも美味しくて
お肉も柔らかで最高(おかわりください)
ごめんなさい![]()
他の細かいこと覚えてません
ペアリングにリオハが来て
スペイン?とぽそっと話したら
サンテミリオンを別グラスに注いでくれた![]()
リオハはとても美味しくて
残念ながらサンテミリオンは多少劣化
でも飲み比べも出来たしその気持ちが嬉しい
デザートとマシュマロ
ソーテルヌもたっぷり![]()
美しい黄金色を眺めるだけでも幸せ
とても満足なペアリングでした
バーではフランス語が飛び交う
皆さん仲良し、多分地元の方々です
ケベックシティーの多くの人々は
英語とフランス語が話せるバイリンガル
ケベック訛りがあるそうですが
素晴らしいです✨
![]()
たっぷりお腹が満たされた後は
帰りは例のごとくお散歩へ
アンティークショップに目が釘付け
連れてけーと主人に頼んで
翌日行くことになりました![]()
次の日はここの通りにある
ウサギやジビエ料理のレストランへ
夜のシャトーフロントナック
綺麗なんですけど‥
え?パープルのライトアップ?
ホテルでも別の類のホテルに見えるから笑
もう少し品のある方が‥って主人と話してた
酔っ払いの戯言としてスルーしてください😙
クリスマスのお店
でもこの時はハロウィンでした
結局レストランだけで終わってしまった‥
でもあと2回ほどかと思いますので
またお付き合いくださいね![]()
ではでは、新しい一週間が
素敵なものとなりますように![]()
今日もお読みくださり
ありがとうございました![]()






























