マンハッタンから

こんばんは立ち上がる






今朝に続いて

今夜も

ウクライナ🇺🇦が出てくるお話を。





寒〜い朝から始まった

今日のマンハッタンネガティブ

9時に家を出ると

気温はマイナス4℃でした不安





その寒さの中

美味しい朝ごはんを求めて

主人お気に入りのベセルカへ。



1954年創業の

ウクライナ料理レストラン。




イーストヴィレッジの

ランドマークともいえるレストランは

数多くのメディアで紹介されていて


人気TVドラマ「ゴシップガール」

でも度々登場しています






朝の9時半前で店内は満席❣️

寒いけど外のお席でいただきました。

ランプみたいなものはヒーター。


ホントは凍える足元に暖が欲しいけど笑

ほんのりあったかくて和みますニコニコ














ここのウクライナ🇺🇦ボルシチが

具沢山でとっても美味しくてよだれ


サイズが2種類。

カップとボールがあるのですが

いつも大きい方のボールを頼みます指差し






食欲をそそる

とても美しい色ですキラキラ






中には

たぶん白い平たいお豆が入ってると思う。

これがとてもいい飛び出すハート


あとはジャガイモと

なんか、ピクルスみたいな酸っぱいモノや

牛すねのようなお肉の切れ端も。


ビーツからくる自然の甘さの中に

色々な素材の味が出ていて

深みがあるというかとっても美味しい目がハート





ビーツもボルシチも大好きで



モスクワやキエフ、

東京のロシア料理店なども行きましたが

ここが一番好きかも笑



お家で再現できるように

よ〜く味わいながら

記憶に残すようにしていただきましたにっこり






もう一品は

コチラのビーフストロガノフ。

 





パセリが乗ってないけど笑

お肉はゴロゴロ酔っ払い





パスタの上に乗ってやってきます。





お肉は柔らかくて

ボリューミーで美味しいハート





コーヒーはもちろんおかわり自由コーヒー

朝はブランチメニューもあって

比較的リーズナブルに

お食事を楽しめますハート




食事後は更に列が伸びていました、わお❣️






美味しかったハート

ご馳走さまでした。




主人曰く

ウクライナの食堂で食べるような
気取らないお味のレストラン。

今度はロールキャベツと
自家製ピローギを
食べに来ます歩く



Veselkaはウクライナ語で
レインボー🌈のこと。

ウクライナにも
平和の虹がかかりますように。

このような素晴らしい食文化が
残り続けますように。