コロンブスデーパレードの帰り
5番街の44と45ストリートの間に
素敵なチョコレートショップを発見💕

もう見るからに美味しそうなので
早速入店ですお願い



その名は

1962年、スイスアルプスの麓エネンダという

小さな町に誕生したチョコレートメーカー。


スイスアルプスでとれた新鮮な牛乳を

贅沢に使ったフレッシュチョコレート

代表作です。

そして、この店舗は世界最大の旗艦店として
昨年12月にオープンした
記念すべき世界100店舗目でもあるそうです。





まずは結果から‥


購入したチョコレートは
大正解ラブ



相方も
『ココのしかもう食べなくても良い照れ
と絶賛です。







フレッシュチョコレートを量り売り。




とても綺麗で美しい店内です。





そして素敵な品々💕











あまりの素敵さに沢山購入しようとしたら

『今回はコレだけにしよう』

結構強めに笑相方に諭された購入品は




レダラッハの代名詞
「フレッシュチョコレート」

いろんな味が入っていてお試しにいい💕



それにしても‥
なんて素敵なんでしょうラブ
早速夜🥃上から3枚を食べてしまいました







1枚目は薄いアーモンドにキャラメルが
かかってる感じ。
2枚目はレーズンかな!
3枚目はラズベリーでクランキーな食感💕



どれもほっぺが落ちそうですラブ 
甘いけどしつこい甘さはありません。







確か26.20ドル。




味も見た目もドストライク❣️
自宅用にはもちろん、お土産に最高です。 


あ〜ラブ
日本の家族やお友達にも食べて欲しい💕




マンハッタンにいらしたら
ぜひゼヒ是非、立ち寄ってみてくださいウインク




その他のチョコレートはこちらから




日本の店舗は撤退しちゃってるけど
楽天にレダラッハありましたおねがい








アメリカに持ってきて良かったモノ