サッカーを追い続けて♪

サッカーを追い続けて♪

サッカーが死ぬ程大好きだけど、
自分でプレイ出来ない私が、
サッカーや、フットサルの事を
地道に適当に書いています。

幅広く皆様と交流出来ればいいなと思います。
ガンバ大阪・松本山雅・町田ゼルビア・サガン鳥栖
応援中♪

にほんブログ村 サッカーブログへ にほんブログ村 サッカーブログ Jリーグ(J1)へ にほんブログ村 サッカーブログ JFLへ にほんブログ村 サッカーブログ フットサルへ
にほんブログ村

さて、長らくアメブロ休止状態となっていましたが…
facebook上では、サッカー談義を不定期に書いています。

その記事をこちらに転用という形ではありますが、
アメブロ復帰したいと思います。

ネットが活発な昨今
ネットで検索すればすぐにわかる情報でも
なかなかやらないことが多いですよね

そんな
”なかなかやらない”事を
一気にやってしまおうと思います。

勿論
サッカーに関する事ばかりですけど。

今後ともよろしくです.

今現在私が書いている記事について

基本的にWikipwdiaを参照し、その中で、必要な部分を引用しています。
全てを引用という形ではなく、必要に応じて引用という形です。
これは、サッカー初心者・サッカーに興味がある方・これからサッカーに関して勉強していきたい方を視野に入れ、自分の言葉・自分の知識だけでは追いつかない部分の補足目的です。

インターネットが充実している昨今、ちょっと検索すれば、たいていの事はHITしますが、なかなか調べようとしないのが現実。

そこで、この企画を立ち上げました。


Amebaでブログを始めよう!
今季の昇格クラブも1クラブ
これで、偶数に戻りました。

⑱コンサドーレ札幌
1935年創部の東芝堀川町サッカー部が前身。
1996年に同サッカー部が北海道へ移転すると同時に運営会社として株式会社北海道フットボールクラブを設立。同年Jリーグ準会員に承認。
1998年よりJリーグ加盟した。ホームスタジアムは札幌ドームおよび札幌厚別公園競技場(詳細は#ホームスタジアムを参照)。

チーム名の「consadole(コンサドーレ)」は、一般公募によって決定された。コンサドーレの意味は道民を意味する「道産子(読:どさんこ)」の逆さ読みと、ラテン語の響きを持つ「-ole(オーレ)」の2つを組み合わせたものが「コンサドーレ」である。
創立20周年を迎える2016年シーズンよりチーム名を「北海道コンサドーレ札幌」に変更する予定。

エンブレムは、北海道に生息する日本最大のフクロウ『シマフクロウ』を象徴的に図案化。
頂点に羽ばたく翼を持つシマフクロウの盾型の中に、
11個の星(結束したイレブン)、
勝利を見据えるシマフクロウの眼光(闘志)、
ブリザードを表す白ストライプ(攻撃性)を配し、
それらが、ホームタウンを意味するリボンの円弧に根ざすデザイン。
シマフクロウがモチーフとなり、1997年にマスコットの「ドーレくん」が誕生した。

今期と来季は史上稀に見る出来事と、Jリーグの再編が行われた節目になります。