こんばんは!出張お菓子お料理教室🍪🍭🍘あまんちゅ広場です😆



昨日は、知り合いのお家で、出張調理師をさせて頂きました😊



今回の課題は、減価率(基本3割)がテーマでしたが、



3名様6000円に対しの2千円ちょい、まぁまぁのクリアですが、頂いた玉ねぎやジャガイモも使っております😅






メニューは、


土鍋さつまいもご飯

切り干し大根と油揚げの煮物

ジャガイモとにんじんの醤油麹焼き

ふくむらさきのケンピ

鮭の香味ダレ

ミニトマトの梅肉酢マリネ

加圧の玉ねぎスープ

ふくむらさきの鬼饅頭


と、だいたい和食のコースの、先付け、焼き、煮、蒸し、揚げ、飯、汁、と対応しているようにメニューを考えたんですけど、、デザートよ、、😂




焼き芋出し忘れました😱デザートの役だったのに、お一人帰ってしまった後で気づいたぁ💦痛恨のミス💦



あとは、12時に出せたし、量も適正で、まぁまぁのクリアというところなんですけど、、しまったねぇ。゚(゚´ω`゚)゚。



でも、家庭料理じゃなく、日本料理だと思う!とか、



2000円の価値ある!とか、いい日だった!



と言って貰えて、とても嬉しきでしたが、これは仕込みあってこその料理でして💦



もーそこは、味を染み込ませたり、粗熱の問題は、仕込みがないと出来ないので、



知り合いだからこそ出来る、友人としての持ち込みでございます💦



保健所許可のあるキッチンがないと、初めましての個人宅様に持ち込みはNG😢



出張調理師は口コミのお知り合いだけで、



初めてまして様は、やはり、買った材料だけを持ちこむ製菓お料理教室で、依頼主さんが作るのをサポートするだけということで😢



今回は特に土鍋のさつまいもご飯が好評でした😊



この前の友人の店で食べた土鍋ご飯、その店にあった20年前の担任の先生のレシピ本に炊き方のヒントが書いてあった、



母がいい感じの土鍋を土鍋を持っていた、



この三つがどれか欠けていても成立してない感じが、運命を感じます笑



土鍋さつまいもご飯は仕込まなくても出来るので、出張お料理教室をご希望の方は是非リクエストして下さい😆




私のまかないはリメイク醤油麹さつまいも焼きおにぎり🍠😆



敷いてある大葉は、ご依頼主様が、畑から下さった✨大葉大好き❤いっぱい食べちゃうわ❤️




今週はストアカにアレルギー対応講座を設置するのと、今日もやりましたが、配信テスト、



あとは御器所のアレルギー対応商品専門スギ薬局さんに行ってみたいのと、帰りに服交換会で昔の服と何か交換して貰えないかな、という👀



あとはキッチンの棚のリメイクシート貼りかな😅

好きな言葉を教えて

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 デビ夫人の言葉ですが、「毎日を生活しないで、楽しんで生きる」



毎日を生活、してしまうと、ただ日々が流れてしまうという意味だと思います、、



私は、アレルギー対応のことを子ども食堂と共に、自分の仕事にものせて、考えていこうかなと思っていますが、


いずれは焼き芋焼きながら3歳児のお子さんのお尻をおっかけて鬼ごっこしたいです笑笑



あまんちゅ広場ホームページ