義実家を片付けていると

ときどき埋蔵金が出てきます。

 

・・・といっても徳川家じゃないので

もっぱら小銭です。

 

ずいぶん前に亡くなった義祖母が

いろいろなところにまとめて放置しているのです。

 

義父母も少ないですが放置小銭があります。

あちこちから1円玉とか出てくることが多いです。

 

高齢者って手先を動かす動作が難しくなったり

適切な小銭を考えて出すのがとっさにできなくて

小銭を使うのが面倒になるらしいです。

 

義祖母はお財布をパンパンにするかわりに

ビニール袋やお菓子の空き箱や缶に小銭を入れて

家のあちこちに置いて忘れていたようです。

 

先日のリビング掃除で義母の本棚からも紙箱入り小銭を発見。

いつも義母が溜めている小銭入れに足しておきました。

紙箱はつぶして古紙回収へスター

 

 

何年か前のことですが

義祖母が溜め込んだ袋いっぱいの小銭が出てきました。

レジ袋(大)で9割方は1円玉魂が抜ける

さすがに持て余した義母から持ち帰らされました。

光る硬貨は回収されて全然もらえませんでしたネガティブ

 

あまりにホコリでドロドロに汚れているので

金融機関の機械を詰まらせても申し訳ないな〜と

洗ってから持っていこうと思ったのですが

面倒くさくなってそのまま放置。

 

小銭を洗うといえば・・・

いぜん銭洗い弁天さんで小銭を洗っている人を初めて見たとき

リアル・マネーロンダリング(資金洗浄)!

と思っちゃいました。

 

不信心でスミマセン驚き
 
ところが、袋いっぱいの小銭を放置しているうちに
ゆうちょの硬貨取り扱いに手数料がかかるようになり・・・

 

放置していた大量の1円玉は

あきらめて少しずつ買い物で使いました。

たぶん2〜3000円くらいあったかと。

消費するのにかな〜りの期間かかりました。

 

 

 

コインたちコインたちコインたちコインたちコインたち

 

 

 

一般的に、認知症になると小銭を出すのが面倒になるそうですが、

 

認知症の実母は計算高い女で、

ボケてても小銭だけはキッチリ出します

今日が何月何日か分からず

さっき何食べたか思い出せないのに、ですむかつき

 

逆に、千円札を折りたたんで色々なところに隠します。

ヘソクリのつもりなんでしょうか。

ラップやティッシュでくるんで隠すので

ゴミと間違って捨てそうになります。

注意!注意!

そぉっと母の財布に戻していますが・・・

 

 

認知症も人それぞれです凝視

 

 

#高齢者あるある

#認知症あるある

 

 
 

 

 

 

【ゼンブブレッド】9食 定期オトク便スタートセット