義実家の家の裏に菓子箱のような箱が

ポンと無造作におかれていました。

軒下とはいえ野ざらしです。

 

ふたを開けてみると・・・

 

 

 

(閲覧注意)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うわっ!? 何コレ凝視

端切れで作られたヒモ大量

義祖母の手書きメモが添えられています。

 

猫田タマさん(仮名)は義曽祖母

キジ雄さん(同)は義祖父

トラさん(同)は義祖母

 

タマさんは猫田家の跡取り娘で婿養子をとり

生まれた息子がキジ雄さんです。

トラさんはキジ雄さんに嫁入りしています。

 

タマさんは晩年に手なぐさみ(ボケ防止?)で

古い着物の端切れで手縫いのヒモを作っておられたようです。

 

 

今から半世紀以上前のものと思われるます。

夫はタマさんには幼い頃に会ったことがあると

かすかに覚えているらしい。

 

 

長年のホコリとカビが雨に蒸れて

えもいえぬ悪臭魂を放っておりました・・・滝汗

 

 

写真をとって持ち帰り

我が町の焼却炉でお焚き上げ〜昇天

 

 

 

お掃除にはマスクが必需品!

もちろんゴ民家片付けはマスクが真っ黒になって

もったいないので、こんな素敵なのは使いませんケドウインク

 

↑職場の方からいただいた超かわいいマスクラブラブ

これはお出かけ用に〜