

佐賀県嬉野市の♨️嬉野温泉に行きました

嬉泉館へ立ち寄り入浴に行ってから
近くの神社へ

夕飯は近くの居酒屋へ
入って右がお寿司屋さんで
左が居酒屋さんみたいな作りでした


嬉野温泉湯どうふセット
リーズナブルなんです

お刺身と小鉢と湯豆腐と飲み物がついて
1300円でした(as of 2025/02)

こちらのお店の湯豆腐は充分に白濁した状態でした




追加オーダーの若鶏せせり焼き(柚子胡椒)


✦ . ⁺ . ✦ . ⁺ . ✦✦ . ⁺ . ✦ . ⁺ . ✦
去年は宗庵よこ長というお店で温泉湯豆腐を食べました
温泉湯豆腐発祥のお店らしい。
去年買って帰った胡麻風味のタレが美味しかったので、今回はタレだけ買いに行きました

宗庵よこ長の推奨品と書いてありますが
宗庵よこ長の湯豆腐で使ってるものではないそうです

嬉野バスセンターの近くにあるお豆腐屋さん
こちらも気になっていたので寄りまして
湯豆腐セットを配送申し込み

(温泉湯豆腐好きすぎる
)

近くの大正屋という老舗旅館のお豆腐屋さんのようです
お豆腐屋さんは他にも数軒あるみたいなので、次回もどこかのお豆腐を配送しようかな

佐賀編、続きます


