黒猫大阪駅から割と近い日帰り溫泉黒猫

大阪市内の日帰り溫泉施設へ行きました


大阪駅からわりかし近くてびっくりびっくり
電車(地下鉄)だと
大阪駅から歩いて東梅田駅➜谷町線に乗って
2つ目の駅「天神橋筋六丁目駅」下車
 5番出口より北へ徒歩8分

バスだと
JR大阪駅の大阪市営バス⑨番乗り場
34系統にて約11分「長柄西」下車目の前 
 時刻表通りなら11分

バスなら降りてすぐに♨️♨️♨️ ラブラブ







お湯は天然溫泉♨️
源泉温度:33.7℃ (去年5月の分析表)
泉質:ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩温泉(低張性・アルカリ性・低温泉)

ホームページ記載の内容だと、源泉温度は35.3℃なので低温泉ではなく、溫泉に分類されてます
(ホームページのはいつの分析なんだろう〜うーん
源泉温度が下がったってことかしら、、、)

露天風呂に源泉風呂の浴槽があり
源泉掛け流し、加温あり

夏の間のクチコミでは、源泉温度のままの浴槽もあったようですびっくりマーク
あ〜入りたかった、、、ハートブレイクハートブレイク

せっかく源泉温度が温いお湯なので、
個人的には壺湯のひとつくらい
常時、源泉温度で掛け流しにしてほしいなぁ、、、なんて思いました口笛

源泉風呂以外の浴槽は一応天然温泉なんだけど
除鉄、除マンガン処理をしていてガーン
お湯の色も透明ですガーンガーンガーン
(水風呂は井水)

また行くことがあるかもだけど
次は源泉温度の浴槽がある時に行きたい、、、
(早くて来夏か、、、💦)

あしあとあしあとあしあとあしあとあしあと

先日大阪駅に新しいスタバがオープン
スターバックス JR大阪駅北店
オープン前に前を通って、あ〜そうだった、と思い出しました笑

大阪駅の構内(改札外)、北側にある通路
ルクアの前
お隣はセブンイレブン

阪急やヨドバシカメラのほう(御堂筋北口)から
ここの通路に入ると左側にあります

店内は駅にあるスターバックスにしては広めかな



今回こそKITTEのお店に行くつもりがまたまた行く機会を逃しました💦
KITTEの探索もお預け〜残念

その他は
御堂筋本町店 リザーブ店






天王寺ミオ プラザ館
こちら23時まで開いてるので
遅くに行きたくなった時にいいです👍


なんばCITY店

なんはCITYの前にここ下差しへ行ったのですが、、
スカ◯オ店
事情があって購入せずもやもやもやもやもやもや
その事情とは、、、
はっきりしたことがわかったら書こうと思います、、、
もやもやもやもやもやもやもやもや
はっきりしないかもしれないケドね〜
もやもやもやもやもやもやもやもや

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま