こんにちは。

にゃるです♡




もうすぐ七五三ですね。



うちはましゅ&まろが2歳違いだったので
いっぺんに済ませました。


着物や浴衣大好きなので
早めに着物を買ってもらって
お正月やお食事会、撮影会にも
着ていったなぁ。


20回以上は着せたと思う。


毎年長さを調節して
元を取るくらい着倒しました。

(独学で丈つめできるようになったよ)



それで、着物は可愛いのに
売ってる千歳飴袋が全然可愛くない!

探してみたけど売ってない!

(5年前のことなので今は分からないけど)



ということで
自分で作りました!



千歳飴を買ってついてくる袋は
型紙代わりにして
100均の可愛い包装紙で袋状にして

持ち手を丁寧に剥がして再利用しました。


「千歳飴」の文字を楷書体で印刷して
リボンやコサージュを付けて完成!




裏から見るとこんな感じ。



簡単にできるので
これから七五三の方は作ってみてね。