_DSC8218_DxO.jpg
うちのCL500、納車されました。
なのでさっそく必要な装備を追加する工事をおこないました。

 

・リアキャリア
CL500/250をCD***たらしめる重要な装備品です。
使用したのはホンダさん純正のリアキャリアです。
ものすごく大きくて頑丈にできていて、バイク便さんの箱を固定するのにぴったりだと思います。

 

・リアボックス
_DSC8224_DxO.jpg
でっかすぎてかっこわるいと思いますが、二人乗りしてスーパーマーケットにいくことを考えるとフルフェイスヘルメットが2個おさまるこの商品が確実だと思ったのです。
これの取り付けにはリアキャリア上面の鋼板に4箇所の穴開けが必要なのですが、ちょっと困りました。
なぜか板が猛烈に硬い素材でできていて、ガチな電動ドリルでマジな力加減にしないと刃が立ちませんでした。
CL500/250の純正リアキャリアはただものではない強さを与えられているようです。

 

・エンジンガード
デイトナさんのパイプエンジンガード Lowerです。
還暦近いバイク乗りには必須です。
なにかのはずみにばたん、とバイクを倒してしまうのです、歳をとると。

 

・シガーソケット電源
スマートフォンによるナヴィゲーションシステム運用には必須です。
肝心のスマートフォンの取り付けは、防滴ホルダを加工しています。
バイク側のステー固定にはRAMマウントシステムのマスターシリンダークランプベース「RAM-B-309-1U」を使いました。

 

・ETC2.0端末
ホンダさん純正の本体と取付キットです。
割高ですが確実さをとりました。

 

・フラットシート
_DSC8225_DxO.jpg
ホンダさん純正の、シート高が3cmあがるシートです。
レビューや開発者インタビューをみると、どうやらCL500/250の本来の姿はこっちのシートを取り付けた状態のようです。
じっさい、交換してみると足つきはさほど変わらないのに座りごこちがぐっと改善するし足をついたときに内腿にシートの角が当たる不快感がなくなります。
わりと安価だし、足つきがギリギリじゃなければおすすめです。

 

・ドライヴレコーダ
いまどき大切なドライヴレコーダは、ミツバサンコーワさんの商品にしました。
CL500は余剰スペースがあまりないので、本体が小さくなるEDR-22を選んで左のサイドカバーの中に押し込みました。
ほんとはGPSつきのEDR-22Gにしたかったのですが在庫がなくてあきらめました。
ドライヴレコーダは中華ものが安価で高機能でよさげにみえるのですが、肝心なときに役に立たないリスクを考えると使う気にはなれませんでした。